![9fca7726.jpg](http://image.blog.livedoor.jp/kanzawa69/imgs/9/f/9fca7726-s.jpg)
『パッチギ』
大阪の学級委員さんからお奨めいただいてたんですがなかなか見られませんでした。何の下知識もなく観たのですが一見コメディか恋愛物にも見えるんですが、実際は背景にあるテーマがめちゃくちゃ重いですね。在日の問題や朝鮮半島の統一の問題、反戦、学生運動などに対しても監督のメッセージが強く横たわってます。それこそ今現在でも隣国の歴史観の違いで摩擦が起きている根本の歴史事象にも論及してる部分もありました。
1968年設定でしょ。微妙にリアルタイムじゃないんですよ。フォーククルセーダーズって言われても「GS」自体が後から得た知識ですから。エンドロールの「あの素晴らしい愛をもう一度」も確かにいいんだけどなんだかイメージとしては中学校の歌集に載ってたような感じ。
暴力シーンも北野武並みに多くて正直言って娯楽大作なんて表現できない作品。素直な感想は「一回観ただけじゃ、わかんねーよ」って感じですか。ただ差別があってはならないし仮にあったとしても同じ人間、理解しあえることは不可能じゃない。それは歌を通じてかも知れないし人間同士の情愛かもしれないし。そんなメッセージはなんとなく理解できました。ただ泣けたって声も多いみたいですが僕はかすかにも泣けませんでした。もう一度じっくり観てみたいと思ってます。
![パッチギ3](http://image.blog.livedoor.jp/kanzawa69/imgs/4/f/4fc39469-s.jpg)
でもこの子はかわいいですね。朝鮮人かと本気で思ってました。あとからググって見たらヤングジャンプだかヤングマガジンだかのグラビアアイドル・・?もしかしたら出演者もほとんど日本人ですか?みんなしっかり在日の顔してました。