本日は阪神ジュベナイルフィリーズ。このレースは直線の長い阪神の外回りコースを使用。ゴール前に坂があり、スピードの持続力に加えてパワーやスタミナも重要なポイント。過去にこのレースで好走した馬は、後に中距離で活躍している馬が多いことからも、マイル以上の距離にも適性がありそうな馬をチョイスすることが重要か。さらに東京や阪神のマイルでの好走歴がある馬が毎年馬券になっている傾向もある。
◎ナミュール
前走の赤松賞は1分33秒8での勝利。この時計は持ち時計ナンバーワン。鞍上も強力でここは人気ながらも逆らいにくい。
〇サークルオブライフ
持ち時計から入るのなら、当馬の前走も強い内容。血統からはもっと長い距離でも走れそうなイメージもあり対抗評価。
▲ステルナティアータ
全兄がステルヴィオ。兄はサウジ2着→朝日杯2着なら妹もここは2着か。
△シークルーズ
母のベストクルーズはこのレース3着。母系の血統が渋い。穴ならこれか。
◎の1頭軸3連単マルチ。
香港はどのレースも日本馬が上位に食い込めそう。中でもインディチャンプが香港の最強馬を負かすことを期待。あとはステイフーリッシュの激走も。
またまた時間切れ。私は今日も仕事です。