カンマネの安心したいブログ

有馬記念(GⅠ)

休みなく出勤の日々が続き夜中の2時までダイユウサクを探し続け、翌日は6時に起床して柴犬元気の散歩をしてから出勤し、さらに年末の重要会議が詰まっているいう過酷な1週間も終わろうとしています。半ば朦朧としながら書いていたダイユウサクを探せPART1PART2を見直しながら、そろそろ買い目を決めていかないといけません。

◎は今年の私の夢ダイユウサク指名のエアシェイディで揺るぎない。補足するならばサンデーサイレンス直仔は4連勝中。さらにリンカーン(2003年2着)・コイントス(2002年3着)と遡り、マンハッタンカフェに繋がる。グラスワンダー-スペシャルウイークの99年を通り越しても、ステイゴールドでありマーベラスサンデーであり。10年以上遡ってもほぼ毎年必ずSS産駒が馬券対象になっている事を考えると、絶対的な産駒の多さを斟酌するとしても、グランプリには強い血統であると言って間違いはないと信じたい。

サンデーを語るなら、今まで一切触れてこなかった昨年の勝ち馬でありSSラストクロップでもある「マツリダゴッホ」は当然無視するわけにはいきません。さらにエアシェイディで、SS×NTの事を語るのなら「ダイワスカーレット」も言わずもがな。この2頭は1番人気と2番人気でしょうから、どのように絡めるかが問題だ。強いて上に取るなら思い入れの度合いだけでダスカか。

後は検討段階であげた馬達をどう扱うかしかありません。甲乙付け難い思い入れのある馬なので順位付けがしにくいのですが、買い目の差を強いてつけるなら今のところ印は下記のとおり。

◎エアシェイディ
○ダイワスカーレット
▲マツリダゴッホ
△メイショウサムソン
△アサクサキングス
×スクリーンヒーロー
×フローテーション

取り敢えずは◎の1頭軸の3連単マルチを買っておきます。
今回は応援馬券を頼む人がいなかったので、自分で買いに行ってくるかな。
まああんまり熱くならずにささやかなる夢を見ていたいと思います。

スポーツ - 公営ギャンブル - 競馬◎全般 livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック←いちばん怖いのはやっぱりカワカミプリンセスの呪いですね。

カワカミがんばれ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「 お馬さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事