早速帰って食べてみると、それはふわふわしっとりじゃない、ガッツリしっかりした食感。それは言葉を変えれば「固い」とも表現できる代物。食べ進むうちにどこかで食べたことがあるなんだか懐かしい気持ちになりました。一瞬何の味もしないのかと思うのですがガシガシ噛み進むと味がじわーっとしてくる感じ。手作りベーカリーはいろいろ食べているのですが、こんな味は初めてに近いのかもかもしれません。「天然酵母、天然塩、天然水を使用して、長時間発酵させて焼いている」との事。バケットとかバタールではなかったのでちょっと比較はしにくいのかもしれませんが、深い味わいのあるパンでした。どこかで食べた記憶はたぶんフィレンツェなんだと思います。カロルスホテルのブレックファストで一人でパンをがつがつ食っていたのを思い出しました。ビールやワインのつまみにもちょうどいい食感と味でした。
葉山の店はレストランが併設されていて、鎌倉山と鎌倉駅前のお店はパンの販売だけのお店との事。夏になったら七里ガ浜の坂の上の方の珊瑚礁のビーフサラダとカレーを食べに行くついでに、鎌倉山のお店にも行ってみるかな。
グルメ - 一般 - パン・ベーグルマニア livedoor Blog 共通テーマ

