家のユニットバスの洗い場にカビが出てきた。
めんどくさがり屋の私は、カビキラーの原液をかけた。
少し時間をおいて水で流した所、表面が剥げてまだら模様に
こんな状態で一年
やっぱり気持ちよくお風呂には入りたい
でもお風呂全体を変えると何十万円もかかる
占い関係で知り合った建築屋さんに相談してみた。
「洗い場部分に防水シートを張れば大丈夫だよ。
それにこれカビじゃないよ、変色だよ。」
変色とは全く思わなかった
やっぱり素人にはわかりません。
だって家族全員カビと言っていたもの
めんどくさがり屋の私は、カビキラーの原液をかけた。
少し時間をおいて水で流した所、表面が剥げてまだら模様に

こんな状態で一年

やっぱり気持ちよくお風呂には入りたい

でもお風呂全体を変えると何十万円もかかる

占い関係で知り合った建築屋さんに相談してみた。
「洗い場部分に防水シートを張れば大丈夫だよ。
それにこれカビじゃないよ、変色だよ。」
変色とは全く思わなかった

やっぱり素人にはわかりません。
だって家族全員カビと言っていたもの
