占い師 FUJIKAのブログ (占い富士宮)

手相・タロット・姓名判断・九星気学
算命学
電話 090-7694-4857

2025年節分。

2025年02月02日 | 占い

今日は節分、明日からの干支は乙巳

算命学を習い始めの時、師匠から教わった節分の話。

黒板に書かれたものを書きとる授業だから、

マンツーマン指導だと消される前に書きとらないと必死。

ほぼ殴り書きなので、下手な字がなおさら下手に

説明すると十干・十二支から↓

豆=金 金は「丸い」「白い」から大豆。

春=木

金剋木で春が弱まるので、

大豆をいって火剋金にする。

木を剋す金を弱め「春」を待つ

これは「十二支の成立」の時の授業だったよ。

師匠から「豆まき用の豆は煎らないとダメだよ。」と教わったけど、

今売っている豆は「煎り豆」と書いてある

2025年の恵方方角は「西南西」

豆まき用の豆と、肉の恵方巻を作って準備完了

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディズニーランド旅⑧ | トップ | 2025年、今日は立春。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

占い」カテゴリの最新記事