朝起きて、庭をぐるっと観察するのが日課となっています。
今日はレモンの実がプクッと膨れているのを見ました。まだまだ小さく葉っぱと同じ緑色だけど、その膨らみに物凄い期待感です。レモンの木を植えて2年。今年初めて花が咲き、初めてその実を目撃してます。変化があるたび興奮してます。
今日は友人とランチの予定です。私にしては珍しくここのところこーゆーのが続いています。
今日会うのは、私と同じ職業に転職した友人です。それまでは全然違う職業を彼女はしてました。
仕事の愚痴をこぼす彼女の話を聞いてる時に何度か私の仕事について聞かれ、素直にその時の気持ちを話したのですが、これがキッカケなのか分かりませんが「私もその仕事やってみようかな」と言い出した彼女。
そもそも私はこの仕事を辞める気は1ミリも無いので、どんだけ愚痴が出たところで着地は「でもいい仕事なんだよね」となります。
仕事を辞めたい、別の仕事に変わりたいと思っていたら、「こんな仕事やめときなよ」と言っていたでしょう。そーしたら彼女はこの職業に転職はしなかったかも知れない。
まさか本当に転職するなんて思わず話をしてた私。全部が全部私のせいとは思いませんが、何となく片棒を担いだような気持ちになり心苦しい気分。
仕事なんて、いい時もあれば悪い時もあるのが普通なんですが、「話と違う」「転職なんてするんじゃなかった!」なんて言われたらどーしよう、嫌だな、と、思っております。
なので今日会うのはちょっとドキドキ。
まぁ、同じ会社ではないので、「やっぱ会社が違うと色々違うのね」と言えるので逃げれますがね。
再来週会う予定のSさん。いえもう来週か。早いな。ランチは決定なので何を食べようかと店選びをしてる最中なんですが、それ以外の事で連絡しようという気分にならない。
Sさんから連絡があるのは嬉しいのですが、マメに連絡をしようという気が起きない。
そもそも私はラインが続くのがあまり好きではありません。
ひどい恋愛の時はあんなに連絡を取り合いたいと思ってたのに、普段の私は1度送ってすぐ返信が来ると不愉快に感じるくらい連絡が苦痛。ダラダラとしたやり取りが続くなんて最悪だと思う。
以前、職場が一緒な年上の女性からたわいもないラインが何度か送られて来た時も、思いっきりため息が出ました。一瞬迷いましたが、既読だけ付けて後は無視しました。
今も職場でその人と会うのですが、ラインの話は一切出ません。そしてもう二度と私に送っては来ません(笑)
何となく変な空気に最初はなりますが、やりたくないラインを我慢しながらやるよりは、変な空気になる方を私は取ります。
この事が仕事に影響なんてしませんし、こっちが普段通りに接すれば、この人との関わりも普通通りになります。ま、この人が内心どう思ってるか分かりませんがね。影でひどい悪口言われてるかも(笑)
今思えば、連絡を取り合う事で恋愛の不安を解消しようとしてたかも。
当時読んだ「安心してるから男性は連絡をしない」という男側の心理が今ならよく分かります。
ま、何度も書いてますが、まだSさんとは何も始まっちゃいないんですがね〜