毎日の生活研究所日記

生活提案・料理・環境など幅広い毎日の暮らしについて情報発信していきいます。

あのソーラー技術を

2007-10-03 19:19:00 | Weblog
あのソーラー技術を、
ジェネリック薬品と同じように、晴れて、誰でも、どこでも、取り組めるように
なりました。
9月28日、報道各社にプレスリリースされました。

日本の代表的な空気式パッシブソーラーが、晴れて、誰でも、どこでもやれることとなりました。
この技術は、高い評価を得ているにもかかわらず、これまでフランチャイズ制が壁になって、取り組める工務店が限られ、また組織外購入者に対する高い割り増し価格が響いて、やりたいのにやれない状態が続いてきました。地球温暖化防止に向けての時代の追い風が吹いており、大きく普及させるべき技術が、この状態を囲っていいわけがありません。

自邸は1997年にOMソーラーで建設しました。

建築を志したときに、パッシブソーラー、ダイレクトゲイン、・・・
いろんな本を読みあさりました。
フォルクスワーゲンビートル(エンジンの廃熱を暖房の熱源としている)のオーナーでもあった私にもったいない的な発想で建築に応用している奥村式ポットストーブと出会いました。

そして、1986年にOMソーラーと出会いました。

1995年に工務店経営に携わるようになりましたが、
フランチャイズには加盟せず、加盟せずではなくて出来ずといったほうがいいかもしれませんが(入会金、年会費など)自邸には採用しました。

町の工務店ネットというものが最近たちあがりました。
OM的な発想には情報の網をかけていました。

詳しくは、問い合わせてみないと判りませんが、オープンな技術になったことは
間違いないようです。



どんな仕事も価値ある創造

2007-10-03 18:27:23 | Weblog
本日のことば
どんな仕事も価値ある創造 松下幸之助

開発や発明だけが創造的なのではない。
笑顔で接客すること一つでも、新たな信用を生み出す。
お互い、それぞれの仕事でより優れた創造に努めたい。


本日、香川県公安委員会、香川県警察本部主催の安全運転管理者講習が
詫間マリンウエーブで行われました。

そこで、安全運転管理者の事例発表をしました。
改めて、安全運転管理について考えさせられました。

講習会で講演のなかで、教育について、今はどんな花が咲くかは判らないが、
教育という水を与え続けなければならない。即効性はないのですよ。
また、安全管理者は福の神でなければならない。
など、自己研鑽のためになる興味深い講演でした。
またNPO法人パルネット香川の中野健司先生の講演は間口の広い聴き応えのある話でした。講演をお願いしたいなと思いました。