あっさでーす!
結構音がするくらいの本降りですネー。
でも、雪では無いのでヨシです。
今回は、ホンダのフィットで移動し、購入後の初遠出で、山へ行くからスタッドレスタイヤに交換しました。
さて、先ずは9時半からの湯もみショー見物です。
湯畑の前にある熱湯館で行われて、見るか値ありありです❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/21f524f2731bae2a7425ae18a1dcf52a.jpg)
「草津良いとこ、1度はおいて…」
を誰でも耳にしたことはあると思います。
歌いながら、お湯をかき混ぜて冷す行為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/74b8a970ffdc67fd6f8d76f0ead8c639.jpg)
終盤は、派手にやっていました❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/7657b0536107e6b2ad6919141ae4b5e5.jpg)
更にユモミ。体験が出来て、楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/13845382aa26797dad934ec6f00a3b15.jpg)
体験すると、記念の証がもらえて、5回目の押印で、記念品がもらえるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e0/0e57daba096298bd64b888a01d968489.jpg)
勿論体験しました❗("⌒∇⌒")
さー、気分上場で、温泉街の散策です。
目的は、まんじゅうの購入。
草津温泉では、おまんじゅう屋が多くて何処も美味しいですが、この「ちちや」は、人気店との事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/118d6d36ad862811d78c554b24bbfc3f.jpg)
確かに美味しいですが、私は、温泉街にある、試食を進める店の雰囲気が好きですネー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/99fda5abf6d0b859cc892bd033a166dc.jpg)
なので、こっちでも買っちゃいましたー⤴(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/2f9272bd5d0e7053d6a888772954e021.jpg)
さー、お買い物も終わったので、次の目的地へ移動しましょう❗
先ずは軽井沢へ行って、パスタを食べよう(昼食)!
ですが、軽井沢へ着くと、大雨手前の本降りです車から降りたくなし。
よって、通過して上信越道の横川PAにてランチです。
店内に電車あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/f5be4e411bdd2751fd732831e0df8fee.jpg)
横川の釜飯食える。("⌒∇⌒")
でも私は、カツカレー。大笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/11/7d350cfb1b7061df205d6aea535fc42b.jpg)
さー、目的地まで30分とカーナビは言っております。
そして到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a1/5f00250fa5d7d60dee8df7e47280dd2b.jpg)
こんにゃくの製品工場が見学できる所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/c0cc20f51a7d508ff6865f890af8e196.jpg)
ほとんど私の趣味ですが、こういうの好きですネー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/b124d903dc0608c4727a845d88175e6e.jpg)
勿論家族にも多いに喜ばれる足湯とショッピングはありますよ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/f10444d1933c8fbfed2abd936dd57e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/6ea4ace53ecb21a6891c6fbf9f6db226.jpg)
積め放題は、めっちゃ好きだそうです❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/2b32849374ed009cc4035963ca797ad3.jpg)
まー、世の中のご婦人だらけ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/459a829a25f595a018ca3745f19a2eea.jpg)
さー、お外は一旦やんだ雨が降り始めたので、こんにゃくパークを後にして、おおとりの場所へ移動しましょう❗
行き先は圏央道入間インター近くの入間アウトレットモールです。
買い物が出来れば、楽しいと言う、分かりやすい家族ですが、何と入間インター付近は大渋滞の情報が入って、通過となりましたー⤵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/f1d1c5631ad9af29525fc1342afeceb1.jpg)
今回の家族旅行は、2日間共に雨でしたが、まー、それでも温泉は楽しいですネー。
台風の接近が心配でしたが、それほどひどくなくてヨカッター。
次は冬季の家族ですが、どこへ行っても寒い時期なので、沖縄かネー?
沖縄にも温泉まんじゅうあるのかな?
("⌒∇⌒")
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/40a38b3046b84dc50bc1b63af654cfe0.jpg)
結構音がするくらいの本降りですネー。
でも、雪では無いのでヨシです。
今回は、ホンダのフィットで移動し、購入後の初遠出で、山へ行くからスタッドレスタイヤに交換しました。
さて、先ずは9時半からの湯もみショー見物です。
湯畑の前にある熱湯館で行われて、見るか値ありありです❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/21f524f2731bae2a7425ae18a1dcf52a.jpg)
「草津良いとこ、1度はおいて…」
を誰でも耳にしたことはあると思います。
歌いながら、お湯をかき混ぜて冷す行為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/74b8a970ffdc67fd6f8d76f0ead8c639.jpg)
終盤は、派手にやっていました❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/7657b0536107e6b2ad6919141ae4b5e5.jpg)
更にユモミ。体験が出来て、楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/13845382aa26797dad934ec6f00a3b15.jpg)
体験すると、記念の証がもらえて、5回目の押印で、記念品がもらえるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e0/0e57daba096298bd64b888a01d968489.jpg)
勿論体験しました❗("⌒∇⌒")
さー、気分上場で、温泉街の散策です。
目的は、まんじゅうの購入。
草津温泉では、おまんじゅう屋が多くて何処も美味しいですが、この「ちちや」は、人気店との事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/118d6d36ad862811d78c554b24bbfc3f.jpg)
確かに美味しいですが、私は、温泉街にある、試食を進める店の雰囲気が好きですネー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/99fda5abf6d0b859cc892bd033a166dc.jpg)
なので、こっちでも買っちゃいましたー⤴(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/2f9272bd5d0e7053d6a888772954e021.jpg)
さー、お買い物も終わったので、次の目的地へ移動しましょう❗
先ずは軽井沢へ行って、パスタを食べよう(昼食)!
ですが、軽井沢へ着くと、大雨手前の本降りです車から降りたくなし。
よって、通過して上信越道の横川PAにてランチです。
店内に電車あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/f5be4e411bdd2751fd732831e0df8fee.jpg)
横川の釜飯食える。("⌒∇⌒")
でも私は、カツカレー。大笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/11/7d350cfb1b7061df205d6aea535fc42b.jpg)
さー、目的地まで30分とカーナビは言っております。
そして到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a1/5f00250fa5d7d60dee8df7e47280dd2b.jpg)
こんにゃくの製品工場が見学できる所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/c0cc20f51a7d508ff6865f890af8e196.jpg)
ほとんど私の趣味ですが、こういうの好きですネー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/b124d903dc0608c4727a845d88175e6e.jpg)
勿論家族にも多いに喜ばれる足湯とショッピングはありますよ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/f10444d1933c8fbfed2abd936dd57e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/6ea4ace53ecb21a6891c6fbf9f6db226.jpg)
積め放題は、めっちゃ好きだそうです❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/2b32849374ed009cc4035963ca797ad3.jpg)
まー、世の中のご婦人だらけ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/459a829a25f595a018ca3745f19a2eea.jpg)
さー、お外は一旦やんだ雨が降り始めたので、こんにゃくパークを後にして、おおとりの場所へ移動しましょう❗
行き先は圏央道入間インター近くの入間アウトレットモールです。
買い物が出来れば、楽しいと言う、分かりやすい家族ですが、何と入間インター付近は大渋滞の情報が入って、通過となりましたー⤵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/f1d1c5631ad9af29525fc1342afeceb1.jpg)
今回の家族旅行は、2日間共に雨でしたが、まー、それでも温泉は楽しいですネー。
台風の接近が心配でしたが、それほどひどくなくてヨカッター。
次は冬季の家族ですが、どこへ行っても寒い時期なので、沖縄かネー?
沖縄にも温泉まんじゅうあるのかな?
("⌒∇⌒")
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/9acc262061f90b7c1ea3a4060c5dbce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/40a38b3046b84dc50bc1b63af654cfe0.jpg)