久しぶりに館山へ一泊のウインドサーフィンツアーとなりました。
24日(土)と25日(日)の二日間、予報は、土曜日はバッチリですが、日曜日は怪しい。
ですが、土曜日の予報がめっちゃ魅力的なので、実行決定❗
さて、どうなったのでしょうか?("⌒∇⌒")
土曜日は、渋滞が無く、スイスイの2時間移動で館山へ到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/da/ee898dee3601331b1fe51c001548609e.jpg)
昨年は日帰りが多かったが、今回は、お泊まりとあって、昼も夜もモリモリでしょう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bf/ee5d5daa57f0c5d0c7cb333f706d0ce0.jpg)
ビーチへ着くと、予報の南西強風は、まだの様ですが、既に南西が7mほどです。
ここ、北条海岸は、毎年早目に海水浴場が終了するので、この週末は、海上にロープが無い広い海にですが、ビーチには、まだ海の家が建っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/f3333174c91d322092f4eeae05e0cb0f.jpg)
こんな物も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a0/e73778aaccbd2e2a638f2a43ba61d629.jpg)
とりあえず、先ずは、マンタ106+タイタン7.0にて、一本目から一気に沖までプレーニングです。
("⌒∇⌒")
沖の海水はとっても綺麗で、沖から陸へ向かう時の光景は、沖縄とほぼ一緒ですネー⤴
とっても綺麗だし、7m位の風ならば、海面はフラットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/0826f591acae2de8e1c622addc984df4.jpg)
2時間ほど走っていると、サクッと風が西南西に変わって、風が強風で、海面が大きく掘れて来ましたので、道具のチェンジです❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/52/c1e134d0f5f1e92dcd5f397dee776e2c.jpg)
今回の目的であるプチウェーブ❗
フリスタW93+ゲイター5.5にて、第二ラウンドのスタートとなりました。
インサイドは、シュパシュパ❗
アウトは、大きく掘れたうねり❗
更に風向きは岸に向かっているので、北条海岸の大きい湾は、アウトで流されても何処かの岸に着く安心感。
チャレンジ精神モリモリです。
スマホを持った。
水も持った。
海上保安庁に基地は館山にある。
頑張るぞ❗("⌒∇⌒")
一気にアウトへ行くと嫌でもジャンプです。
たいして飛んでいないのでしょうが、体感はトップジャンプ❗
飛んで落ちるときの気分最高に良いヨイよい。
うねりのヘリを使ってのジャイブが出来た。
帰りはうねりをこれるスピードとうねりのパワーで下るクダル。
そして岸手前の波でターンと波の力で加速。
楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/b3f4351327b32be45bdcacfa337ab80b.jpg)
結局、18時まで昼飯を食わずに走り続けましたー⤴
久しぶりに、歩き難いほど、疲れたね。(笑)
片付けが終わる頃には暗くなっちゃった。