こんにちわ
からこま座のブログをみていただき、ありがとうございます。
私たちの新作人形劇の初日は、来週9月14日(日)に柳川市の
水の郷ホールにて初日を迎えます。
今日からは、アトリエ近くの公民館に移動しまして、稽古しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/be/02af0ee47106dec7e55973933dc6d4d6.png)
音楽に合わせて、段取りの確認、芝居の構成を練っていきます。
ここにも鏡はありますが、舞台いっぱい程の大きさも無いので
鏡なしで、集中して芝居を進めていきます。
もともと、からこま座のアトリエから柳川市の水の郷ホールは
徒歩5分程の距離にありますが、この公民館はそのちょうど中間点に
ありますので、水の郷へまた一歩近づいたのでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/ea90cc5ef229fc98543653397464227f.png)
写真は、「ころりころげた木のねっこ」の登場人物たちです。
稽古の合間にパシャリ☆
この2匹の愉快な掛け合いを、ぜひ本番で楽しんでいただきたいです♪
からこま座のブログをみていただき、ありがとうございます。
私たちの新作人形劇の初日は、来週9月14日(日)に柳川市の
水の郷ホールにて初日を迎えます。
今日からは、アトリエ近くの公民館に移動しまして、稽古しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/be/02af0ee47106dec7e55973933dc6d4d6.png)
音楽に合わせて、段取りの確認、芝居の構成を練っていきます。
ここにも鏡はありますが、舞台いっぱい程の大きさも無いので
鏡なしで、集中して芝居を進めていきます。
もともと、からこま座のアトリエから柳川市の水の郷ホールは
徒歩5分程の距離にありますが、この公民館はそのちょうど中間点に
ありますので、水の郷へまた一歩近づいたのでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/ea90cc5ef229fc98543653397464227f.png)
写真は、「ころりころげた木のねっこ」の登場人物たちです。
稽古の合間にパシャリ☆
この2匹の愉快な掛け合いを、ぜひ本番で楽しんでいただきたいです♪