からこま座ブログ

人形劇・イラスト・絵本に陶芸 いろいろ楽しくやってます♪

いろいろと…

2018-08-15 21:25:30 | メイキング
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
台風の影響が心配でしたが、特にひどくなく久々の雨の恵みを受け
いつもよりも過ごしやすい1日の柳川でしたが、みなさまの町は
大丈夫だったでしょうか?

さて、新作人形劇の製作は、ゆっくりですが、進んでいますよ♪



人形達のベースに生地をつけていく作業が引きつづき進んでいます.



これは、クマのギュッチくん!
からこま座の人形劇にちょいちょい登場するキャラクターです。



こちらは、「うりこひめとあまのじゃく」に登場する柿の精カキバアが
若かった頃のカキネエです。今回「さるかに合戦」ではカメオ出演します!

発泡スチロールの体に貼るのは、カキバアと同じちりめんの生地です♪



頭につける葉っぱもちりめんの生地に合せてみました。

大道具の方も進んでいますよ。



柿の木の製作に入っています。



ベニヤ板を切り抜いたものに、50mm幅の発泡スチロール板を貼り合わせます。



立体感を出す為,発泡スチロールは削って丸みを出していきます。

大きいので,柿の木はもう少しかかりそうです…

つづきは、また次回お楽しみに♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のステップへ

2018-08-13 21:53:56 | メイキング
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
みなさまはどんな1日を過ごされたでしょうか?

今日も暑さ厳しい柳川でした。

からこま座のアトリエも熱い1日でしたよ。

新作人形劇を製作中です。
大道具も小道具づくりに合せて始まりました。




この台の上に色々とお芝居の小道具が並ぶようです。

人形達はいよいよ発泡スチロールに布を貼っていきます。



双子の人形、プンタとポンタです。



布を貼っていくと少しイキイキしてきたように見えます。



こちらは「ゆりかごのうた」の主人公チヨコちゃんです。
まだ目も手も髪も着いていませんが,私には可愛く見えます♪

さあ、明日もじゃんじゃん作っていきますよ〜

お盆中ですが、お問い合わせ等ありましたら、どうぞお気軽に
ご連絡ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うすのはりこ作業

2018-08-11 22:08:30 | メイキング
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
今日も快晴でした!

アトリエでは,新作人形劇「ゆりかごのうた」と「さるかに合戦」の
製作が本日も続いております。



「さるかに合戦」に出てくるうすを発泡スチロールを削って作りました。
今度は,それに和紙をはりこしていきます。



木工ボンドを少し水で溶かしたら、ちぎった和紙に刷毛で塗っていきます。
それを1枚1枚、人形に貼っていきます。



全体に貼り終わったら、乾燥させます♪

こんなときは,この猛暑の暑さもはりこをよく乾かしてくれるので、ありがたいです。



乾燥したうすは、その後イベントカラーで色を塗り、紙ヤスリをかけて整えたら色を塗っていきます。
色塗りはまた別の機会に紹介しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パンケーキころころ」公演 in 菊陽町

2018-08-10 21:42:43 | 日記
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
今日は,熊本県菊陽町の保育園さんで「のったりろったり」と
「パンケーキころころ」を公演させていただきました。



今日は午後の公演だったので、園に着いたときはみんなお昼寝中なのか
とても静かでした。

準備が出来て,開演時間が近づくと子どもたちの元気な声が会場に集まってきて
楽しい時間が始まりました♪

小さなクラスの子どもたちから年長クラスの子どもたちまで,会場の賑やかなこと。
みんなの一体感がとても心地よく、パンケーキも少し調子に乗っていました。

公演後,子どもたちがパンケーキの人形をくんくん…「あ!本当にいいにおい!」って
嬉しそうに声をあげてくれると、私たちも嬉しくなっちゃいました♡

お迎えに来られた、お母さんやお父さん達に人形劇の事を話している子どもたち。
明日のおやつはパンケーキだといいですね♪

初めて伺わせていただきましたが.とても楽しい時間となりました。
どうもありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりとかえる

2018-08-09 22:40:41 | メイキング
こんにちわ

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。
今日も快晴の柳川です。

はりこがよく乾きます♪



これは、切り株です。からこま座の人形劇にはよく切り株が出てきます。
「パンケーキころころ」、「ころりころげた木のねっこ」それに「どんぐりとやまねこ」。
今度で4本目になります。だんだん作りが凝ってきたような気がします。

さて、人形の方も進んでいますよ♪



この切り刻まれた人形…

カエルなんですよ。




手足に頭、可動部分があるので、体の中に骨組みを組み込んでいくのですが、
このカエルは関節が多いので、いい動きをしてくれそうです。

「さるかに合戦」の登場人物のくりの人形も組み立て完了です。あとは手などを
別に作って仕上げていきます。



新作メイキングは、まだまだ続きますよ〜♪

では、また明日〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする