第14回 千葉県小学生空手道選手権大会
日時:平成26年5月18日(日) 9:00
場所:千葉県武道館
多くの空手大会があります。
どの大会も大切ですが、関東大会・全国大会の出場切符がかかる
本大会は、どの選手も親も先生も道場も気合いが入ります。
今年もその日がやってきました・・・・・・
結果は、
少人数の一心塾。 出場選手16名中、7名の選手が、
関東少年少女空手道大会 & 全国少年少女空手道大会
の2大会セットの出場切符を手にしました!!
まずは写真のコーナーです
トーナメント表を確認する保護者の方々・・・ 近寄れない緊迫感。
念入りにプログラムを見ています。 中学生の光クンは余裕。
ウォーミングアップ中 緊張気味かな?
緊張に勝つには、声をだそう!
突いてるところが、みなさんバラバラなのは・・・・緊張のせい?
黄色帯の1年生たち、初県大会の緊張感を満喫しろ~!
開会式の様子です。 国歌斉唱中・・・
(誰だ!? 後ろでコーラ飲んでる人は!!)
堅護選手のピンアン5段、中々きまってます!?
表情に気持ちが!! もう少し背中を張るといいな。
侑選手、大舞台での優勝おめでとう!
琉惺選手、渾身のピンアン5段。
それでは大会結果です。
【1年生】
・齋藤 珀伸 形:出場 組手:優勝 (
関東大会・全国大会出場決定)
・山口 蓮央 形:出場 組手:準優勝 (
関東大会・全国大会出場決定)
・加藤 煌士 形:出場
【2年生】
・堀口 堅護 形:出場 組手:敢闘賞
・藤樫 くるみ 形:優勝 組手:3位
(
関東大会・全国大会出場決定)
【3年生】
・根本 侑 形:優勝 組手:出場(
関東大会・全国大会出場決定)
・黒田 琉惺 形:出場 組手:出場
・増井 優介 形:出場 組手:出場
・上川 希海 形:出場 組手:準優勝(
関東大会・全国大会出場決定)
【4年生】
・竹下 剣心 形:敢闘賞 組手:出場
・古川 恒輝 形:出場 組手:出場
【5年生】
・仲 哲史 形:3位 組手:優勝
(
関東大会・全国大会出場決定)
・千葉 優汰 形:出場 組手:準優勝(
関東大会・全国大会出場決定)
・佐久間達也 形:敢闘賞 組手:出場
・鈴木 愛 形:出場
【6年生】
・黒田 幸輝 形:出場 組手:出場
負けてしまった選手は、気持ちを切り替えて稽古に励もう。
稽古するしかないんです。
切符を手にした選手は、チーバ君を背負って全国の舞台で
正々堂々と勝負してきてください!
それでは恒例の集合写真です
********************************************************
オススメの整体院 (空手国体選手・県内の空手選手が利用しています)
↑↑クリックしてね↑↑ 店主: 仲 竜平 0438-55-6581 要予約
・痛み取り専門 ( 腰・ヒザ・股関節 ) ・カウンセリング
・空手大会前のストレッチ/メンテナンス (形・組手必要な筋肉/筋膜の調整 股関節可動域の向上)
どなたでもご気軽にお寄りください。
********************************************************
一心塾専用コーナー
試合に向けて
カテゴリー1の反則は、ほぼない
審判も旗を上げやすい
攻めている姿勢が印象的なため、判定時に有利
ここからさきは、一心塾専用となります。
申し訳ございませんが、一般の方には表示されません。