花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

夢をのせて。。。

2008-01-30 | Weblog
だいぶ昔の写真で。。。空の上から撮影したものです


北国で冬を過ごしていると。。。何故か暑い国に対して強い憧れを感じてしまうわたしです
このように飛行機に乗って、どこか暑い国へ行きたいなぁ。。。と、
冬は、いつも以上に思ってしまうのです。
これは。。。きっと無いものねだりなんでしょうね。。。

以前は、気分だけでも旅ができたら。。。と
紀行文を読んだり、写真集を見たり、憧れの国の食べ物を食べたり、妄想!?したり。。。
と楽しんでいたのですが、最近は想像力が乏しくなってしまったのか。。。
現実的なことばかり考えてしまい、うまく楽しめなくなってしまいました。
現実に目を向けて生きていくのも大事だけれど。。。
夢を持ったり、想像したり。。。なんてことも人間生きていく上では必要なことなんですよね!
単純に、その方が人生楽しいと思いますし。。。


時々。。。そんな妄想も悪くないのかなぁ。。。
久しぶりに、宝物の紀行文や写真集を手にとってみようかなぁ。。。
ちょっと、そんな気分になった今日でした
Comments (12)

白い野原。。。つづきのお話。

2008-01-30 | Weblog
この前の写真には、実は続きがあって。。。
本当は、あの木はひとりぼっちじゃなかったってことを伝えたかったのです。。。


似たような写真が続くと、つまらなかったり飽きたりするといけないので、、、
本当は、もうちょっと後になってから写真をUPしようと思っていたのですが。。
このままにしておくと。。。
人間性で無駄な誤解を受けてしまいそうだったのと。。。
せっかく撮った写真が寂しげな印象のままになってしまうのでは。。という恐れから、
予定より早めにUPしています。

ブログって難しいですね。。。
自分が選んだ言葉や写真から、人に誤解を与えてしまうことも多々あるんですね。
何気ないイメージのつもりで選んだ言葉も影響力って結構あるものです。
人を傷つけないよう。。誤解されないように。。
注意をして言葉を選んできたつもりだったのですが、、、はぁ。。。
これからは。。。なお一層注意していきますね。。


この木々たちには。。。仲間がいて、けして1人ではありません。
もちろん、この真っ白い野原の下にも。。。
春に輝く仲間達がたくさん。。準備をしながら眠っています。
みんな、生命を輝かせて。。。ここに存在しています

白い野原。。。つづきの色のお話でした。。。

Comments (6)