花凛舎のブログ

花凛舎の日々のお仕事あれこれです。
花にインテリア、手仕事にと徒然なるままに書きつけています。

夏、満喫!~マジカルウォーターでシェルをアレンジ~

2011年07月31日 | 
先日のお好みセレクトレッスンは、マジカルウォーターという樹脂系の素材を使って、涼しさ満喫の作品を作りました。

アクリルトレーの底にはグラスチップを敷きつめて、カラーリングはお好みで…

シェルやヒトデをバランス良くレイアウトしてみます。
色も形もいろいろあって、一口にシェルと言っても、迷ってしまう程です。
それぞれのイメージでシェルをまとめてみたり、離してみたり…

シェルのレイアウトが終わったら、いよいよマジカルウォーターの登場です。
A液とB液を同量合わせて、ぐるぐる、ぐるぐる…
しばらく混ぜたら、そう~っとトレーに注いでいきます。
中に空気の入っているシェルがぷくぷく浮かんできたら、割り箸で挟んで傾けて、空気抜き!
ジェルの勢いで転がってしまったものも、元の位置になおしたりして、
完成?!





いえいえ、まだです。
マジカルウォーターは硬化するまでに夏でも1時間くらいはかかります。
レッスンの終了までには硬化が間に合わないので、きちんと固まったら、明日お届け!ということで
ティータイムに突入!
あとは、後日、硬化したものにお好みのフラワービーズを乗せたり、貼ったりしてください。
皆さん、お気に入りのフラワービーズをお持ち帰りです。



透明感があるので、立てかけて少し光を通しても素敵です。
もちろん、置いてもOK!
ディスプレイするのなら、近くにお花を添えてもキュートです。

思い思いの構想を語りつつ?沖縄の「さんぴん茶」をいただきました。
気分はリゾート!

こんな作品も楽しいですよね!!

キッズのための夏の1日講座~フラワーケーキBOX~

2011年07月29日 | 
今日は、カルチャーで夏の1日講座を開講しました。
いわゆる、夏休みの宿題のお手伝い?です。
偶然なのですが、参加してくださったお子様達は姉妹以外はみんな違う小学校!!
そう、自由課題で学校に作品を持って行ってもカブラナイ!ということになります。
ちょっとびっくりしました。

材料のキットを準備するのがたいへんでしたが、そこは、頑張って…

で、さっそくケーキBOX作りをスタート!!
「むずかしそう~」
「うまくできるかな~~」と小さな声も聞こえてきます。

でも、やる気はまんまん!
ケーキ本体のベースはなんと、百円ショップで購入した「粉ふるい」です。
「え~~、これがケーキになるの?」と素直なリアクションも嬉しいかぎり。
フェルトを貼って、リボンを巻くと…ほら、だんだんケーキに見えてきたでしょう?



「わぁ、ケーキだよ、これ!」
「ケーキになってきた!!」

蓋がちょっと難しい?丸いダンボールをフェルトで包みます。
レースペーパーも貼って、本体と合わせて…

「思ったよりも簡単だね!」
このあたりから、ちょっと余裕が出てきた様子。



さぁ、ケーキの形ができあがったら、あとはデコレーションです。
ここからはテンションがMAXに!!
あちこちから声が飛び交い、みんなそれぞれにバラやボンボン、毛糸やラズベリーを並べてみたり、貼ってみたり…
型抜きしてあるフェルトのモチーフはひとひねりして、蓋の裏側やBOXの内側につけてみたり…
クリームのような毛糸にピンクのハートがのせてあったり、ちょうちょうが飛んでいたり…の楽しいケーキがいろいろできました。



みんな自分のケーキが1番!
何をいれようかと、あれこれ…

最後のおまけにカルチャークラブのドリンクバーで好きな飲み物を1杯いただけることになって…
これまた、個性的なMIXドリンクを持って、戻ってくると、そのブレンドレシピ??にびっくり!
カルピス+メロンソーダ+緑茶!!は、見た目は青汁…
一口飲んで「うっ!」と口を押さえる子! 微妙に納得…
他にも色だけでは味のわからないドリンクを美味しそうに飲んで、今日のレッスンが終了しました。
良く見ると、去年の1日レッスンに参加してくれていた子も何人かいました。
また、来年、会おうね!

7月のカルチャー~その1~

2011年07月28日 | 
前回のカルチャーでは、フラワービーズを使って、大人クラスも楽しみました!!
まずは、フラワービーズをカラーのアルミワイヤーでつないでから、真っ白なフレームに留めてみました。
それぞれ、好みの色を選んでいただき、完成すると華やかな写真立てができあがっていました。
今回、レッスンにいらした生徒さんにその後のフォトフレームの様子?を伺ってみると、お孫さんの写真を入れた方(可愛らしいお孫さんにお花がお似合いでした)、娘さんにプレゼント(結婚式の写真を入れて下さっているそうです)、フラダンスの発表会の写真を飾った方(まさにぴったりのハワイアンテイストですよね)とさまざまな演出にお使いのようで、とても嬉しかったです。





残りの時間で、バッグチャームを数点ずつ作られて、さっそくバッグにつけられたり、プレゼント用にラッピングして持ち帰られたり…
さらにキットでお持ち帰りもあり…で、やはり、女性はいくつになっても可愛らしいですよね~



お花のアクセサリーを身につけるだけで、何だかうきうきするような、楽しい気持になります。
身近にお花にある暮らし…いつまでも応援していきたいです。

おいひぃ~~パイナップルをいただきました!!

2011年07月27日 | グルメ
おとなりのMI・HI・YUさんからとれたてのパイナップルをいただきました!!
そのままでもとっても良い香りがします。
沖縄で収穫、すぐに送られてきたそうで、皮もとてもきれいな黄色で、葉っぱがものすごく元気!!
何よりもびっくりしたのは、切り口が新鮮で、まるでついさっき収穫されたようです。



あまりにきれいなパイナップルなので、しみじみとながめていたのですが、それだけではお味がわかりません。
ちょっぴり惜しいのですが、ここは、心を鬼にして?皮を剥くことに…
包丁を入れると、さらにおいしそうな香りがします。



果肉もぴかぴかのイエロー!!

当然、お決まりのつまみ食い…「おいひぃ~!」です。
パイナップルの甘さが広がって、フレッシュな香りも満喫!

あとは冷やして、ゆっくりいただきました。
お楽しみ用に少しだけ、冷凍にして保存。

おやつが楽しみです。

ひまわりの夏~祖父の思い出~

2011年07月26日 | 
義理の祖父が亡くなったのは春でしたが、祖父の話でとても心に残っているのが、ひまわりの話です。
終戦を迎えた夏、祖父は満州にいたそうです。
日本の敗戦の報を聞くや否や、祖父は自分の隊を引き連れて急ぎ大陸を南下したそうです。
広大な大陸の農地に見渡す限り広がっていたのはひまわりの畑でした。
強い青の空に一面に広がる黄色の海…
ひまわりは種子から油をとるために栽培されていたのですが、祖父は「また生きてひまわりを見ることができるだろうか」と思いながらその中を歩いていたそうです。
思えば、祖父にとって、戦争の体験はとても大きなものだったようで、今でも祖父の軍服や写真を見ると、何を心に毎日を戦っていたのか、戦後、何を思って過ごしていたのだろうかと何とも言えない気持になることがあります。



毎年、夏になると祖父の墓前にひまわりを供えます。
今年は仏前にもひまわりを供えようと思い、アーティフィシャルのアレンジを作りました。
お仏壇用なので、サイズは少し小さめです。



本当は生花にしてあげたいのですが、ひまわりの花は切り花だとあまり花持ちがよくありません。
せめてひまわりの花をそば置いてあげたくて…気持だけは伝わりますように…