結婚すれば幸せというわけでもないが、結婚したいけど、なかなかうまくいかない人がかなりいるみたいだ。
まあ昔みたいに誰か世話焼いてくれる人もいないし、昔は見合い結婚すればそれほど魅力的でなくてもちゃんと結婚できた。
今は恋愛結婚だからモテる人はどんどん結婚できるだろうけど、普通の女の人にはハードル高いかもしれない。
それにデータによると、日本の女性は年収が500万ぐらいの相手との結婚を希望する人がかなり多い。
当人は「普通の」基準だと思ってるけど、実際年収500万の男性は多くない。
サラリーマンの平均年収が400万円台なのだ。
年収500万の男性はハッキリ言って少ない。
年収500万の独身だとさらに少ない。だから相手の希望年収を下げないと候補者が少なすぎる。
結婚できるかどうかの分かれ目は、女性が相手の希望年収を下げられるかどうかにかかってる。
日本の女性は統計から見て自分よりも年収の高い人と結婚する傾向がある。
だが自分より年収の低い相手と結婚する女性は大変少ない。
結婚する相手の希望年収を下げられれば、結婚できる人は必ずいる。