まずはキハ いわき行きの2連
そして小川郷で交換の郡山行3連をお見送り。
その数時間後、草野駅へ。入場券なんか購入する人はまれのようで、券売機に登録されていません。
フリッパーを撮影。ぶらり鎌倉号が一区切りでここで休暇ですかね。
結構窓周りなどに錆が浮き出ていて痛々しい感じです。
プラス4の十両編成。
プラス4のクハ481-345。タイフォンにカバー?がかかっています。
駅を出てクロハ481-1501を。
やはりヘンなカバーが。このクハ、クロハにはおでこのヘッドライトが無いんですねぇ。
そして小川郷で交換の郡山行3連をお見送り。
その数時間後、草野駅へ。入場券なんか購入する人はまれのようで、券売機に登録されていません。
フリッパーを撮影。ぶらり鎌倉号が一区切りでここで休暇ですかね。
結構窓周りなどに錆が浮き出ていて痛々しい感じです。
プラス4の十両編成。
プラス4のクハ481-345。タイフォンにカバー?がかかっています。
駅を出てクロハ481-1501を。
やはりヘンなカバーが。このクハ、クロハにはおでこのヘッドライトが無いんですねぇ。
勝田の485はいつまで使われるのでしょうか。
東武直通用の485系は郡山工場の側線にありました。解体されるのかもしれません。
この485はまだまだ現役ではないかと勝手に思い込んでおります。ぶらり鎌倉や団体列車などで活躍できそうです。ただスーパーひたちが新しくなったらヤバイかも知れませんね。