こんにちわ 坂ちゃんです

日頃の行動(今日 用と今日 行く)を掲載しています

夏やすみのラジオ体操

2015-08-28 10:00:34 | 日記

 

子供会主催の夏季ラジオ体操が本日でおわりました。

毎朝6時ごろ起きて、6時30分から朝の新鮮な空気を吸いながら身体を動かすのは

とても気持の良いものでした。

 週3~4回、佐賀市健康ひろげ隊主催のウオーキングへ参加及び月3回の山登りでも

ストレッチやラジオ体操をしていますが早朝に子供たちと一緒に行うのはやはり一味違います。

 

 


佐賀地区グラウンドゴルフ部練習

2015-08-27 14:02:05 | 電友会

 電友会佐賀支部の佐賀地区グラウンドゴルフ練習が8月27日(木)10時から西神野公園でありました。

 暑い日差しにもかかわらず9名が参加され、和気あいあいとした雰囲気のなかで行われ、数名の

 方がホールインワンをされました。ゲーム後は近況報告を兼ねて談笑がはずみました。

 最後に当面のスケジュールが周知され、来月の再会を誓い帰途に着きました

 

                     練習前に                                                        メンバーの確認

          

            会長 ナイスショット ♡                   うまく打てますように

        

    うまく打てたかな                     うまく入ったね

      


8月25日に講習会やっと終わりました

2015-08-26 16:05:05 | 教養

 現在、持っている或る資格の講習会が昨日(8月25日)やっと、終わりました。

 数十年振りの講習だったので、資格に関する用語や新技術及び改正された関連法律・政令・省令など

約6週間にわたり、事前準備をして臨みました。

 講習は1日で当日、配布されたテキスト(約350ページ)を駆け足で講義があり、その後に終了考査がありました。

70点以上を採るために事前学習をがんばりました。事前学習とは云え、講義内容も全く、わからない状態での

手探りでした。資料は法律などは総務省のホームページから入手し、新技術や通信設備に関するものは専門書

を購入しましたが歳を取ったせいか、若い時のようには頭に入りません。継続は力なり の精神で この6週間は

ウオーキング・山登り・グラウンドゴルフ・ボランテイアもせず勉強に頑張りました。そのため、自宅に来た孫にも十分な

相手をしてやれず、申し訳ない気持ちでした。

今日はウオーキング行き、仲間の皆さんと久し振りに会えて楽しかったです。