佐賀バルーンフェスタを10月30日早朝、嘉瀬川河川敷に見にいきました。
早朝だったためのでバルーンの立ち上げから離陸まで見ることができ、幻想的でした。
会場入り口 離陸中
きれいな眺めでした 空中に浮くバルーン
佐賀バルーンフェスタを10月30日早朝、嘉瀬川河川敷に見にいきました。
早朝だったためのでバルーンの立ち上げから離陸まで見ることができ、幻想的でした。
会場入り口 離陸中
きれいな眺めでした 空中に浮くバルーン
10月25日(日)は巨石パーク定例登山でした。
14名の参加でしたが初めての方が4名で北九州八幡から2名、福岡市内から2名で
それぞれ夫婦づれでした。
小人数でしたが和気あいあいとした中で、登ることができ、楽しい1日でした。
来月の再会を楽しみに帰途につきました。
また、本日の参加者で意気投合した人たちで、11月上旬に七曲り峠から天山に登ることに
なりました。楽しみです。
本日の登山模様(映像)を掲載してみました (ここをクリック)
家庭菜園の野菜もだんだん大きくなってきて、玉レタス、チンゲンサイ、
小松菜はぼとぼち、収穫し食べれるようになりました。
現在の畑の状況です
家庭菜園
昨日、地域のお年寄り20名の方々と集会所で輪投げ、スカットボール、ダーツをして交流を
図りました。
1カ月に1度の集まりですが日頃、住民同士の交流が少ないお年寄りの方にはいつも
喜んでいただいています。