手のひらにすっぽりと収まります。
小さな小さな一輪挿し。
名づけて『豆花』。
そんな花器の展示会が開かれているのを知って行きました。
これがその展示会『豆花展』のリーフレットです。
会場は市内中心部で戦災から逃れた古い町並みが
比較的多く残っている町、出石町の
“アートスペース油亀”
ここは築140年の古民家です。
かってはこの町の人気者「亀さん」が営んでいた
「油屋さん」だったそうです。
看板だってコレ!
古民家を改装したギャラリ-だから畳敷の床がフワフワ(笑)
天井には太い梁も見えます。
さて、今回の『豆花展』の展示場風景は・・・
草花を愛する30名の陶芸家さんがここ“油亀”に集結、
小さな小さな花器がおよそ500点、展示会場いっぱいに並んでいます。
こんな楽しい花入れも福岡からやって来ました。
実にユニークな発想の花器もありましたよ。
これはテトラポットを模った花器、楽しいですね♪
赤と青の明るい雰囲気の花器が目を引きました。
ドクダミの小さな白い花が活けてあります。
赤い花器って珍しいですよね。。。
楽しくっていいんじゃない!
上の展示棚中央の縦縞、横縞模様の花入れもいいな・・・
会場中ほどにこんな素敵な坪庭空間が・・・
ここでひと休み、コーヒータイムも楽しめるようでした。
お部屋の左側には障子をバックにこれもいいな~
買って帰ろうかな・・・
触手の伸びそうな作品があちらにもこちらにも・・・
この花器、面白いですよ。この大きさで
お花を生ける口は右端に径が1cmくらいの穴のところ。
どうやって水を入れるのかな・・・(笑)
展示会場はここが終点でした。。。
どれか一点買って帰ろうと思ってやって来たので・・・
迷ったらキリがないよね、「エイヤ」で
これにしました。
『豆花展』リーフレットの写真の花器です。
九州は大分県からの出品、岡美希さんの
カラフル花器「茜空」でした。
なんと、今日いつものスーパーの花屋さんへ行って
このリーフレットを見せて
「これ、買ってきたよ」とボク
「まあ、可愛い・・ブルースターが活けてある、
今朝このお花入ったよ」ってお店のお姉さん。
買って帰りました!
「ブルースター」和名は「瑠璃唐綿」キョウチクトウ科ルリトウワタ属
花言葉は「幸福な愛」「信じあう心」だって・・・いいじゃん♪
久しぶりの「展示会」やっぱりアートはいいね。。。
次は絵画展「中四国行動展」に行ってみよう♪
それにしてもこの暑さ、今日の岡山は最高34.7度でした。
そしてオキシダント注意報は発令されました。
未だ5月というのに・・・どうぞ体調管理、お互い気をつけましょうね。
**************************************
※ 今回もお訪ねいただきありがとうございます。
神戸からはお帰りになったのですね。
とっても楽しそうなブログでしたよ♪
saraちゃんはやっぱり音信不通ですか(笑)
どうして娘って音信不通になるのでしょうね。
「便り無いのが元気の証拠」なんて言うんだからね。
確かにこのカラフル花器は見た目が艶やかだから
ポスターには良かったんでしょうね。
こんなに艶やかな花入れなんてあまり見かけ
ないですものね。
ドクダミの入ってた花器、下記の隅っこにチョコッ
とお花が・・・どうなってるの?と不思議な思いで
上から覗くと右隅に小さな穴があってそこにお花
が活けてありました。愉快な発想ですよね!
ブルースター、可愛いお花ですね、1本150円
だったですよ(笑)
この会場風景、いいでしょう。
こういった民家が立ち並ぶ街、そこがロコさんの
お住まいがある飯田の街のように想像してますよ(笑)
備前焼の花入れは地味な味わい深い花器
だからお花の美しさが生き生きとしてステキですね。
でも、艶やかさに乏しいので時には今回のような
真っ赤な花器も楽しいですよ。これも豆(小さい)だから
いいのでしょうね。
亀さん宅のアートギャラリ-は面白そうな展示会を
時々されているようなのでまた楽しそうなのがあれば
UPしますね。
すっかり夏の雰囲気ですがお元気でお過ごしですか。
南アルプスの山並みの雪はもう融けましたかね。
蛍情報ありがとうございました。
見にいけるといいな~と言っていましたが。
こちらから連絡しないとむこうからは全く連絡がなく
音信不通状態になっています。
ポスターになっているのを買われたのですね。
一番よい作品がポスターになるとか
私は、どくだみを生けてあるのが好きです。
ブルースターの名前、花言葉初めて知りました。
お花は好きでお庭にも植えています。が
あの白い知るがにちゃにちゃしていやなんですよね。
私もお花やさんから、きちんと洗って生けてくださいって言われました。
今も多くの人たちが集う場所になって嬉しいでしょうね。
陶器に詳しくはありませんが、コレ好き!って決められる
自信はあります。
パピーさんが たまにお花の紹介で見せて下さる花瓶
特に備前焼が好きです。 赤いのもホント愛らしいから
また、登場してくれるかもね。
でも、こんなギャラリーと催しがあったら、直接見に行きたいです。
いつもいつも 素敵な空間に連れて行ってくださり
ありがとうございます。
でしょう、花器って比較的地味系が多いですよね、
時には艶やかな花入れもあっても楽しいですよ。
唯、お花が花器に負けてしう恐れもありですね、
いろんな花を活けてみて気づきました。
今の時期は比較的野草の多い時期だから散歩も
楽しみが加わっていいですね。
ブルースターの花って茎を切って生けると茎から
白い液のようなものが出てきてそれが固まって
お花が早く枯れそうですね。時々下を切って活け直し
てます。
コメントありがとう♪
私は一輪挿しや小さな剣山を入れての花器を
数点持ってますが どれも地味系(笑)
でも 道端の花々を摘んできては愛でてます♪
そうそうブルースターの花 我が家の庭にも
ありますよ。 可愛い花ですよね*^ー^*
小っちゃくてかわいくて楽しくなります。
歳を重ねるとどうしても茶系を中心に地味な
雰囲気になるので最近反省してます。
今回も思い切って赤と青のカラフルな花器買って
みました。食卓テーブルに置いてます。
今回の展示会は若い作家さんが多いので楽しい
作品が多かったです。それにお安い(笑)
こんなのに散歩道でであった野草をちょっと入れて
楽しむ予定です。これもお安くつきますね(笑)
ホタルの季節ですね、久しくお目にかかってないです。
この近くにはホタルスポットは無いようです。残念!
ホタルの絵は無理ですね(笑) 写真はどうかな・・・
古民家、最近はギャラリーやカフェなどにも活用
され大流行りのようですね。
独特のやすらぎを与えてくれますよね。
小さな小さな花器、断捨離ですか。
ぼくも母から貰ったのをひとつ持ってました。
花器には無いような楽しい花入れでしょう、
思わず笑みがこぼれるものもありましたよ。
若手の陶芸家さんが多いようでしたね。
最近は散歩途中で出会う野草に興味を
持って楽しんでいます。
お互い、暑さに負けないような体力づくりを
頑張りましょう!
そして素敵な花器買われましたね。
明るくなりますね。
こんなのなかなか売ってないよ~。
ほんといいね~。
昨日ホタル5匹発見!
これから1ヶ月楽しめます~。
少し持っていましたが殆ど断捨離してしまいました。
個性的な花器が沢山有り
みると欲しくなってしまいますね。
日中の暑さは5月と思えない暑さで
是から先の暑さに今からうんざりです。