老いの坂道(パピー)

楽しい心で歳を取り、働きたいけど休み、喋りたいけど黙る。
そんな気持ちで送る趣味を中心に日々の一端を書き留めています。

心の故郷求めて〚5〛岡山市 総社宮 そのⅢ

2020-11-14 | 神社仏閣の旅

前回の続きです。

もうそろそろお開きにしなきゃ・・・前に進めない!

確か随身門から入った処からでした。

そこにはやっぱり総社宮にもありました。

これです⇓

「手水鉢(テミズシャ)」ですね、神社に入るに際して手を洗い

口をすすいで身を清めるところですね。

ところが良く見ると側面になんだか難しい字が彫ってあります。

これは何と読むのだろうか?

写真ではハッキリしないので今一度総社宮まで行ってよ~くみました。

どうも「盥漱」という字が彫り込んであるようです。

PCと電子辞書を懸命に探して見つけるのに30分ほどかかった。。。

右の字は夏目漱石の漱という字ですね。

盥漱(カンソウ)と読むそうです。手を洗い、口をすすぐ。

という意味とのこと。中国の古い言葉で「礼記」に記されているそうです。

「礼記」って何だ・・・こんなことしていたらいつまでたっても終われない。

*      *      *

コロナの関係でしょうが神社によってはこの手水舎の水を止めている

ところもあるようです。

手だけ洗って口をすすぐのは止めました。

***************************************************************

拝殿まで進みます。

拝殿の前には賽銭箱が置かれています。

お賽銭を入れて「2拝2拍手1拝」でもって神様への拝礼をしました。

*************************************************************

参拝を済ませて随身門を去ったところの社務所で「御朱印」を

いただきます。

社務所にはお札やお守り、絵馬などいろんなのが売っています。

なにも要らないので「御朱印」だけいただきました。

とっても若い方で宮司さんじゃなかったようですね、

(あまりお上手じゃない御朱印ですがありがたくいただきました)

これで備前の国百ニ十八社にお参りしたことになるとのこと、

ありがとう!

*     *     *

□なぜか今回は長くかかってお粗末な出映えでした。

 折角ご訪問いただいたのにすみません

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心の故郷求めて〚5〛岡山市... | トップ | 冬支度してます »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パピーさんへ (わか)
2020-11-16 18:13:05
こんばんは~!
今回も為になりました。
漢検1級で「盥漱」出てきます。
私も夏目漱石の漱だ~と思いました。
漢検の語句の説明にも「礼記」より、と書かれて
いることがあるような気がします。
孔子や孟子の言ったことわざとか多いです。

128社!おめでとうございます!
これぞコツコツですね^^
アメリカ大統領はバイデンって人で決定なのですか?
返信する
Unknown (パピー)
2020-11-16 21:46:40
わかちゃん 
こんばんは。コメント(人''▽`)ありがとう☆
「盥漱」(カンソウ) やっぱり1級クラスですか。
PCの漢字変換でも出て来ないでしょう。
「盥」という字が難解、でもこれで1級の漢字
ひとつ覚えたよね♪
やっぱり1級はぐ~んと難しくなるでしょうネ。
無理せずに頑張ってくださいね、

バイデン氏じゃなくってバンデン氏だよ。。
来年の1月だったかな交代は。

読書日記もそろそろあげなきゃ!


返信する
遅くなりましたm(_ _)m (あみん (hgn))
2020-11-29 13:48:44
 ウチのトイレ(元々の方=老親宅)には「盥洗室」というプレートを付けています。香港だかどっかで買ったプラスチック製のモノです。
 もちろん、お手洗いという意味です^^
返信する
Unknown (遅くなりました)
2020-12-03 14:02:36
あみんさん 返コメ「遅くなりました」

「盥洗室」ですか。今流に言えば「お手洗い」
ということですね。プラ製ということはそんなに
古いものではないですね。香港と言うことは
中国製でしょうかね。やっぱり「盥」の源流も
中国のようですね。
コメント(人''▽`)ありがとう☆

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神社仏閣の旅」カテゴリの最新記事