老いの坂道(パピー)

楽しい心で歳を取り、働きたいけど休み、喋りたいけど黙る。
そんな気持ちで送る趣味を中心に日々の一端を書き留めています。

心の故郷を求めて〚5〛岡山市 総社宮 そのⅠ

2020-11-05 | 神社仏閣の旅

今回は岡山市北部の「総社宮」参拝です。

神社仏閣シリーズ5は岡山市街北部「龍ノ口山」の南麓に位置する

「備前国 総社宮」を参拝してきました。

ここは二度目の参拝です。前回は2016年、この神社が復興、再建された時

でした。1992年に放火という不幸な出来事に遭遇し、正殿、拝殿がすべて

焼失してしまいました。焼失後の復興は資金難から困難を極めたけど

2005年、地元町内会長さんと総代を中心に復興計画が進められました。

新しい社殿は総社宮という名にふさわしい復興を願い、平安時代後期

12世紀の社殿復元を目標に広島大学院教授三浦正幸氏の監修と山口

佳巳氏の設計で始まり、2009年に本殿が、2015年に拝殿が竣工しました。

平安時代後期の美しい建築様式の再現です。

◎本殿と拝殿です。

平安時代の美しさを再度ご覧いただきましょう。

◎先ずは「本殿」

優雅な屋根の曲線、力強い垂木の太さ、しばし呆然と眺めていました。

◎次に後で出来た拝殿です。

ボクの好きなシンメトリーなデザインは現在でも感銘を受け得る素晴らしい建物です。

それでは順に見て行きましょうか。

今日は米国大統領選挙の状況が気になるのでこの辺で中断です。続編は後日

再開します。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山登る! | トップ | 心の故郷求めて〚5〛岡山市... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パピーさんへ (わか)
2020-11-06 20:12:18
パピーさんこんばんは!
総社宮というお寺なんですねえ。
確かにシンメトリーで素敵ですね。
こうゆう建物って釘を使わないと聞いた
事があるのですがそうなんですか?
心が落ち着きそうな佇まいの建物。

パピーさんが前回おススメしてくれた1日10分シリーズの本、図書館で軒並み貸し出し中です。
テレビの影響ってすごいです。

寒くなってきたので風邪をひかれませんように^^
返信する
Unknown (Unknown)
2020-11-07 22:50:36
わかちゃん こんばんは。
コメント(人''▽`)ありがとう☆
ここは「お寺」じゃなく「神社」だよ、
仏さんがお寺、神様が神社だな。

昔は釘はなかったからね嵌めこむような形で
組立たのが多かったようですね。楔なんか
よく使っていたようですね。

神社の中は「神域」ですからね。神聖な処です
から心も静まるのかも。。ですね。

そちらにも「神社(お宮さん)」あるでしょう
時にはそんなところもまたいいですよ。

インフルの予防接種しましたか?ボクはこの
17日に予約してますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神社仏閣の旅」カテゴリの最新記事