![寒水仙と吹雪加工](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/21/4b99c471d3a3ea2640937282a80ee768.png)
寒水仙と吹雪加工
3月の終わりごろ、暖かくなって咲く品種もありますが、それより前、11月終わりから2月にかけて、香しさを漂わせ寒風の中に咲くのが「寒水仙」です。福井の越前水仙に代表される「日本水...
![クロスステッチ風画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/10/49ee988f3b418bd8e9203903ee7f7d75.png)
クロスステッチ風画像
JTrimで「クロスステッチ風画像」にしました。作り方の説明がありますので、お試し下さい!...
![簡単ワードの絵 「木瓜(ぼけ)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/42/54310db6f9b264117aefd2fbeedbd4e4.png)
簡単ワードの絵 「木瓜(ぼけ)」
簡単ワードの絵から木瓜を描きました。書き方の説明がとても丁寧なので、どなたでも描く事ができます。「寒ボケ」と呼ばれるボケの仲間は、花の少ない寒中から早春にかけて開花することから“報...
![門松と絵馬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/7d/fe542ed4a112fc69fe8a2a9ba709d1d5.png)
門松と絵馬
お正月用に門松と絵馬を描きました。早く飾らないと……!!焦る気持ちはあったのですが、ず...
![新年のご挨拶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/59/4d52dd8b6491fe22452417f09128c0d3.png)
新年のご挨拶
世の中が平和でありますように!皆様にとりましても、最高の年となりますように!願いを込め...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事