日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

あった、噂に聞いたネット世論調査!

2025年02月06日 01時41分08秒 | 政治・経済方面
内閣支持率。新聞社やテレビ局の調査とは全く異なる結果(桁が違う所も)。
 


 自分も投票してみました。
今後この結果を時々見て行きたいと思います。
 次のように検索すると結果を見れます。また、したければ投票もできます。
 日本アンケート協会の方です。
 気になるのが有効投票数と総投票数の数の差。何でだろう!?
調査開始以来からの結果も掲載すればいいのに。そうでないと、これ、インチキなの?
って感じます。
 それとも総理大臣が変わる時点で総投票数がリセットされていないの!?
 もしかして、常に過去30日間の支持率の遷移?
総投票数はこのアンケート開始からのもの?





  検索はグーグルでしたものです。



計算してみました!

2025年02月05日 20時31分15秒 | 政治・経済方面
 103万円の壁、 どこまで上げるのが妥当なのか計算。
 上限を今日本人の最低賃金とする。時給を1千円。
 1年365日。何週あるかと言うと
365÷7=52(検算⇒7×52=364)
1週の労働時間は40時間(1日8時間労働)なので週休2日。
1年で働く日数は365ー(52×2)=261日。
261日で稼げる賃金は
261×8時間×1000=2088000円
208万8千円
低所得者層の税金を出来るだけ軽減する事を目的にしているので万以下を切り上げすると210万円
178万を210万円にしても良いくらいです。
国民の生活を守ると言う観点に立てば。
いかがでしょう!?

 123万円でしたっけ!?
それで「楽しい日本」になりますか?
人相★く、ウソを★く、責任を★らない、そんな方に日本のかじ取りは★せたくない
と言うのが国民の★音でないでしょうか!?
(★は各々別の字が入ります。悪しからず。)

なになにぃ、これどう思う!?

2025年02月03日 22時40分22秒 | 政治・経済方面

 石破総理の発言です。
興味のある人だけどうぞ。総理の発言は40秒くらい。URLは正しいと思うんだけど、飛びませんね!?
このURLをコピー、ペイスト(貼り付け)てやると動画を見る事ができます。
上の赤字をクリックしてください。

 https://www.youtube.com/shorts/uUyhqkuGCjs  

 やっぱり自分の第一印象は正しかった。
早く次の人に変わって欲しいです。


デビューしました!

2025年02月02日 00時46分07秒 | 出来事

 大人の休日倶楽部。
家にいると何もしないで、ボォ~っとしているので。
出発は朝早い。



 おぅ~、誰もいないよ、土曜日の新幹線ホーム。
来た来た!



 初日、最初は東京観光。



 と言っても東京駅。自分も東京都に8年間くらい住んだ経験がありますが、東京駅を
歩いた事はほとんどなし。おあがりさん状態。20数年ぶり、いや~、30年ぶりくらい
の新幹線。乗っているのが楽しい。次の目的地は新青森。



駅の構内はねぶたいっぱい。




 外に出ると、そこは雪かきの壁も高い北の風景。



 バスの名前も、☆★たん号。



 東京駅に戻って楽しい見学、新幹線。



 夜の東京駅も有名とか。



 1日で一関と東京1往復。東京と新青森1往復しました。


あ~、毎日寒いなぁ~!

2025年01月25日 20時56分16秒 | 日記
 最近冬眠生活。
1日に1回、1度の食事の為にしか起きない事も。
これじゃ~、いけないと考え、ドライブ。車の中は暖か。外は真冬。冬の景観を楽しむ。



 冬の飛行場は何も見えず、寒々しい。




 さて元気を出そうと食事は大盛。



これで元気が出る!?早起きできる!?
 出きないですね。予定がないと。
 最近、いつだったか、一関にも雪が。



今年初めての雪かき。
いつもは1番遅い雪かきが、今日はそうでもない。



 これくらいなら、やらなくても良いけどね。


最近ではどこでもやっているでしょうか!?

2025年01月20日 22時02分19秒 | 出来事
 明かりに誘われて近くに。



 最近色んな所で見かけます。
近づいて見ると、こんな所まで照らしているんだ。



 そこで1番下まで降りてみます。
おう、見える。
 この地下道を歩いて来る人はこんな感じに見えるんだ。



階段を上がると、素晴らしい景色。



 もっと近づくと気持ちが明るくなる所が3か所。
やっぱりこれは遠くから見ているだけでは分からない。
近く、それも実際に歩けるなら歩いて見ないと。




入ると気持ちが明るくなります。
 おう~、いい!



青や金色のトンネルを潜り抜けるとここが何処か分かります。



 遠くから見てると、アッ、ここでもやっているんだって感じ

最近2、3日前

2025年01月20日 05時46分10秒 | 出来事
 久しぶりにYシャツを着ようとしたら、出来ない。留められない、ボタン。
 えっ、そんな事ある!?何で?
指が、うまく動かない!寒いから!?
おかしい。手首のボタンを片手で難なく留められたのに。
 やっとのことで着て次に上着。左手でハンガー、右手でブレザーの留めて
あるボタンを外そうとしたら、まただ。うまく出来ない。
本当。片手で外そうとするからかな!?
 ボタン外すのって両方の手を使ったんだっけ!?最近運動着しか着ないの
で分からず。 うまく出来ないのは寒いから、と言う事にしドライブへ。
 車の中は快適。青空も出て来たし。





と思ってちょっと足を伸ばしたら、急に吹雪。



 雪は降っていません。木々に積もった雪、地上に積もっている雪が
風に煽られて宙に舞っている。




 突然視界ゼロ(写真を撮った時は多少前がみえていますが)。
対向車が全く見えなくなる。危ない!車を止める。
 こんな日には暖かい物を。




 ご馳走様、うまかった。味噌ラーメン、今回もスープまで全部飲んじゃった。
場所を変えましたら、最後の〆はやっぱりこれを。


ここは地元の観光地、冬はどんな感じなんだろう!?

2025年01月19日 23時09分29秒 | 出来事
と行ってみました。
 車から降りると、何やら見た事のある人が正面にいる。誰だ!?と思ったら
自分。こんな所に鏡があるんだ。それもかなり大きい。2m四方くらい。



 ちょっと写真を撮っていたら、団体客。こんな季節にやってくるんだ。
寒いのに、よくぞおいでくださいました。



 よく見ると、水は深緑色!?







 世界のガラスを展示中とあるから
左側にあるトンネルに入ってみる。色々なガラス細工が展示。








 トンネルの出口からのトンネル内。


 ほうら、駐車場にあるガラスはこんなに大きなもの、それも磨かれている。



 車から降りて来たのがもし女性だったら。何てきれいない人と思う?ないよね。あると言う人は美人!?

いつ以来だろう!?

2025年01月17日 15時15分47秒 | 日記

 また久々の投稿!
今年のあいさつで、同級生から「サボるな!」と来たので、出来るだけそうしようと。
いつまで続くかな!?
 来年から年賀状は無しに。
次からはこんな感じで年賀状以外で挨拶する予定です。




 あれっ、年号と元旦、忘れてる!
本番は入れましょう。


花火に行って来ました。

2024年09月02日 21時47分33秒 | 出来事

 大曲(大仙市)です。秋田県。
 自分もこんな感じに撮影できると良いのですが、 ・ ・ ・ 。

 50秒あたりから、最初の花火打ち上げ
 その後、ディズニーによるドローンショウ、3分半頃まで。
 15分5秒頃から記念花火
 20分20秒頃から花火
 27分秒頃から大会開始。

 動画は2時間以上。

【ライブ配信】2024年 大曲の花火 全国花火競技大会 夜花火の部 2024年8月31日 18時50分競技開始