5月23日,地震を想定した避難訓練を行いました。子どもたちにとって,4月に起こった熊本地震により揺れを体験したり,テレビや新聞等の記事で被災地のことなど,まだ鮮明に覚えているので,みんな真剣に取り組んでいました。
校庭に集合し,その後,鶴田ダムが決壊し,川内川による洪水を想定して,高台の柏原グラウンドに避難しました。
最後に,今から20年前にさつま町等で起きた北西部地震で体験した貴重な話を職員がしました。訓練は,常に命のことを考えて行動しなければなりません。貴重な命,一人一人大切にしてきましょう。