面白かったですが、読後感が悪くてすげぇ残念…
以下ネタバレ有。
いやぁ、私黎二が好きで読んでたんですけどね、
一体どこで分岐間違えてしまったの…
黎二END狙ってたらヨハンENDにたどり着いてしまったぉ…(ノД`)・゜・。
あれでは黎二が報われねぇぇぇ!
黎二理瀬萌えだったのですが
理瀬の最後の豹変についていけなかった…
私の理瀬たんはどこに行ってしまったの!?
まぁそもそも、本当に最終章くらいまでは面白かったんですけど
最後がすげぇ雑で…
なぜか黒い紅茶飲んで意識朦朧としている理瀬が
突然全ての謎を語りはじめるんですけど
何であんたそこまで知ってんのだよ…
やっつけ謎解決の後に、突如理瀬をかばって崖から落ちて絶命する黎二。
多少動揺したものの、豹変した後の理瀬は
『黎二、私の事助けてくれてありがと♡でも私あなたの死を乗り越えて
たくましく生きていくわ!大人になったらあなたの事忘れてたてへぺろ』
って感じで…何だよこれ…報われねぇ…報われねぇよ…
後、功は結局生きてたの?とか
麗子の替わりに死んでたの誰よ?とか
よく分からん部分が残ってますが、どうなんでしょうか。
三月の~に書かれていた内容の方が私的には好みでした。
まぁ、憂理ファンにとっては本編の方がいいのかもしれない。
黎二ファンにとっては読後感最悪の結果となりました。
どうでもいいけど、
理瀬→北島マヤ(ガラスの仮面)
麗子→鬼龍院 皐月(キルラキル)
校長→蟇郡 苛(キルラキル)
黎二→カオル(無人惑星サヴァイヴ)
のビジュアルイメージで読んでたw
何でやねんw
理瀬が主人公のシリーズは他にもあるようですが
こんな豹変した理瀬たんはいやだぉ!
という訳で、ここで打ち止めしとく。
終盤まで面白かったので星4つですが、ラストが非常に残念でした。
読後感最高の本何かないですかね…
最近の「小説感想」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- お知らせ(13)
- 更新履歴(166)
- 自分漫画語り(98)
- 自分漫画宣伝(28)
- オリキャラらくがき(644)
- オリキャラらくがきまんが(55)
- オリキャラ紹介(101)
- 背景絵(28)
- 日々精進(40)
- デジタル1枚絵(88)
- アナログ1枚絵(27)
- 過去絵(259)
- イラストマーカー練習(104)
- 黒歴史(36)
- 新都社FA(49)
- 版権物らくがき(44)
- ・ホームズらくがき(18)
- 版権漫画・アニメ感想(31)
- 版権漫画・アニメ雑記(9)
- 小説感想(353)
- 映画感想(241)
- 音楽(30)
- 自分音楽(12)
- つぶやき(94)
- 日常漫画(19)
- 夢メモ(5)
- AI生成(14)
- WEB拍手返信(98)
バックナンバー
人気記事