合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

エンジェルズ・トランペット

2016-08-31 | ガーデニング
毒ありエンジェルズ・トランペット、ゴージャスです。ほぼ黄色一色だった今年の庭がこの端のおかげでグッと華やかに!



















でも猛毒があるとのこと。来年どうしようかな。考えちゃいますね。



「食べてもいいんでちか?」


うーん、やっぱり止めておくか。




エンジェルズ・トランペット…もどき

2016-08-19 | ガーデニング



少し前に、エンジェルズ・トランペットという花の苗をもらいました。



大事に大事に育てたらすくすくと育って、びっくりするほど大きな花が!




でも、残念ながら花はとても弱くて、嵐がくる度、咲いたか咲かないかのうちに落ちてしまう。




残念ナリ。


ウィキさんによると、下を向いて咲くのがエンジェルズ・トランペットで、上を向くのはチョウセンアサガオとのこと。どうなのかな?大学で園芸を専門に勉強した友人がAngel's Trumpetよ!ってくれたんだけど。




「ぼく、わかんない。」

いっちゃん、またまた後退中。。。



畑仕事

2016-08-18 | ガーデニング



捨てたー!



アスパラの森はスッキリしたアスパラ畑に変身しました。




ニラもたくさん処分して、空いたスペースには大根を植えるのだ!




こんなに短時間でここまで汗かいたの初めてじゃね?ってくらい運動になりました。






「処分」されたニラ。結局捨てるに忍びなく、2時間かけて全部より分けて、無理やり各所におすそわけ。




「働いた後はご褒美たくさん、でちね!」



8月のうちにダイコンと白菜の種を播いておけば一安心。今年こそたくあんが漬けられますように。



大きさくらべあげいん

2016-08-16 | ガーデニング

大きさ比較?



















縦横比が違うからちょっとわかりにくいかな?





もうひとつ、大きさ比べ。



2007年3月にLowe'sで買った15ドル弱の苗木




2016年8月 
摘果した実をジャムにジェリーに、コンポートに梅干しもどきに、そして完熟をお友達や近所に配って今年も存分に楽しませてもらいました。


秋になったらたっぷりお礼肥えね?




ところで。。。


実は大事件が。




先日1歳を迎えた孫ネコのマイロが、ブー「け」カップルの留守中、どうやら冷蔵庫から落ちて(落とされて??)骨折!完全にぽっきりいっちゃってる。。。

明日、手術です。



「ボクのしゅじゅつがうまくいくようにいのってね!」




こんぴらさん、どうかマイロを守ってください。





ナスの苗、騙されました

2016-08-09 | ガーデニング


信じられない許せない。
春から大事に、毎日水やりして、肥料や草取りも一生懸命世話してきた「Ichiban Japanese Eggplant」が、できてみたら中国のナスでした




ついていたラベルは確かに日本のナスです。


種まきが遅れて失敗したと思ってわざわざ購入した3本のイチバンナス。何度も店に通ってやっとgetしたのに、こんな詐欺ってもう。。。



ピカピカきれいな野菜だけど、これが欲しかったんじゃない。これならスーパーでも買えるし、日本の漬物には絶対に使えない。



幸い、生長は遅れましたが、タネから育てた日本のナスもやっと実をつけました。この明らかな違い!欲しかったのはこれ。



間違いだから返金して、なんて気にもなれません。苗の返金くらいじゃ全然気がすまないし。今までの労力と期待と時間を返して欲しいです。この国の「間違えて当然」文化に救われることもあるけど、どっちかというとやっぱり許せない方がおおいかも。。。



豊作すぎてもいけません

2016-07-26 | ガーデニング
ご無沙汰しております。
オットがコロラドのロッキーマウンテンを1200km自転車で走るというクレイジーな イベントに4度目の挑戦をするというので、娘と一緒について行って観光などしてまいりました。コロラド良かった~。旅行の最後に帰りたくないと思うことはよくあるけれど、それが、今まで満足していた自分の町にうんざりしちゃった、っていう理由は初めてかも。


片道20時間のドライブ、帰りは娘のところに立ち寄ってのんびりしたりして、ようやく我が家に帰り着いた私を待っていたのは…





Σ( ̄ロ ̄lll) 




なんでこんなことになっているかというと…



桃の実が



鈴なりで



重すぎると。。。




「桃の木の中のひとが泣いてまちよー。」




ロングドライブの果てでヘロヘロだったけれど、犬番に来てくれていた息子を呼び、荷物を下ろすのもそこそこに摘果に取り掛かりました。



取った取った!


コンポートとジャムとシロップと梅干し代替品の実験にしてもとても使い切れずお友達数人に引き取ってもらいました。

そして数日後…




しゃきーん!


戻ったぁ~。全体3分の1くらいに減らしてようやくまともな桃の木の姿になれました。今年は少し遅目で、完熟にはまだあと1~2週間かかりそうです。それにしても、4月に開花した後まさかの雪にやられたので諦めていたのですが、わからないものです。コロラドで日本から来ていらっしゃる農業のプロの方にいろいろ教えてもらって、ちょうど桃の摘果は1枝1実までに減らすことって学んだところだったんです。「かわいそうでできなくて」なんてほざいていたら「軽くしてあげると木が喜びますよ」と言われて目からうろこ。ほんとほんと、木が喜んでます。(っていうか、今までひどいことしてくれたなって言いたいだろうな)




ところで、この桃の木のすぐ近くの地面。芝刈りをしていた息子がハチに襲われて気付きました。刺すタイプのハチ(wasp)って地面に穴を開けて巣を作るんですねえ。そしてその幼虫を狙って野生動物が穴を広げるのでこんなになっちゃうんだとか。



中、いっぱいいます。見えるかな。


皆様もお気をつけ下さい。


さて、おじーちゃんおばーちゃんいなくて、犬たち一週間寂しかったかな?


いっちゃーん!


「・・・ダレだっけ?」



異常なほど、息子になついてました。またリハビリ大変。




一方、「家庭犬に近づいた」「触れるようになった」レベルだったうぃるちがすっかり好々爺になって。抱っこさせてくれました。寂しかったんだね、うんうん。



少しだけなんちゃってガーデニング

2016-05-31 | ガーデニング



躍動感あふれる若者ととヨレヨレの年寄り



拡大するとうぃるちの顔すごいんですけどね。








見たいですか?






後悔しない???







ほら。




ちょっと涼しくなったでしょ?




メモリアルデーウィークエンドの3連休はひたすらガーデニングです。





ひたすらひたすら





この木の根っ子と格闘。




汗が水道のように滴り落ちてきたのでこれにて終了。明日に回します。ガーデニングというより庭仕事ですよね。




去年いただいたミョウガが根付いていっぱい出てきたのですよ~!ほくほく




一昨年の誕生日にオットに買ってもらったユズ。初めての花が咲きました!昨日はレモンの苗木も買っちゃった!




大好きな日本のカブが育ってきてる。すくすく




そしてかつて栄華を誇ったバラちゃんは……


2011年



こんなこともありましたっけ。子どもたちも夏休みはうちにいたりして、良い時代でした。




2012年



こんなにきれいだったのになあ。




あれ?



植え替えた記憶はないんですが…しかも、私、一重咲きのこんな色のバラ絶対選ばない。どうやらマイナス27℃、マイナス25℃、マイナス23℃と3回ほど経験した冬を越して枯れたバラが先祖返りしちゃったみたい。だからって終わりにするのも可哀想だし。しかも病気ですね。やっと薬とか肥料とかのケアをしてみました。あーあ。





朝の3時間で27℃に達したのであとはお家で涼しくすごしました。いっぽに対抗してピアノの近くまで来てみたうぃるちだけどこれが限界。不憫よのぉ。






秋の作業の覚書

2015-11-18 | ガーデニング

暖かいうちにガーデニングの後片付けをしないとあとでひどい目を見る…とわかっているのに放置中。今週末は
1.アスパラ畑の処理
2.各種鉢植えの手入れ(植え替えや土入れ)
3.落ち葉集め
4.コンポストの手入れ(天地返しと少し湿らす)
5.花壇4か所の手入れ
くらいはしないと…

…と書いておかないとこのまま冬に突入しそうなので自分の逃げ道をふさいでみましたw。最近は薪割りがなくなっただけ楽になったはずだけど、その分働き手が減っているのでやっぱりやることたくさん。


このヒトにも春までお休みいただきましょう。


なにしろアスパラ畑は来年こそサツマイモを育てようかと考えているので。2006年にひどい失敗をしたのがトラウマとなりかれこれ10年遠ざかっていたサツマイモだけど、来年こそはまたがんばってみよう。


お店でも買えるんですけどね。日本の


さつまいも! オリエンタル・ビューティ だって。


こちらのスウィートポテトは見た目似ていますが中はオレンジ色で、そのせいかどうか、どうもニンジンみたいな味がする。やっぱり黄色いさつまいもじゃないとパイにしても大学芋にしてもいまいち。野菜は、キャベツもキュウリもナスもみんな同じ名前で呼んでいるけど、どれも日本のものとは種類がかなり違って、日本の食べ方には合いません。特に、まず手に入らないピーマンが恋しいかな。。。日本のさつまいものお値段は、スウィートポテトの倍くらいします。ほしいも生産日本一!の町から来た我々にはちびちびと1個、2個という単位で買ってくるのはなんだかしっくり来ないんです。なので、来年は自分で作るぞー!種芋から芽を出す方法は真面目にやると大変そうなので、例によっててきとーの予定です。

…とこれも書いておかないと忘れそうだから書いてみました。3月にこの記事を見返すとはとても思えないけど。




散歩中に見かけたサルノコシカケ。あまりに規則正しく並んでいるので人が作ったのかと思ってしまった…





ニラの花 マロウティ

2015-09-17 | ガーデニング



花壇という花壇を覆い尽くしたニラの花


最近ほぼ花が終わって種になる準備を始めた様子。毎日少しずつ引き抜いて、ようやく3分の1くらいかなー。間違ってもこれ以上増えないよう、全部が種になる前になんとかしなくちゃいけません。でも花はきれいだし、いろいろな虫が来て結構楽しい。


こんな綺麗なチョウチョも来たんですよー。



今年も一度くらいはマロウティを。



実は、咳に効く、と聞いて藁にもすがる思いで試してみたのですが、やっぱりただの藁でした。まあ、毎度の咳も6週間経ったら自然に消えたので、やっぱり時期を待つしかないんでしょう。



お湯を入れると紫に。



そこへレモン投入



時間が経つに連れて鮮やかなピンクに変わります。



マロウ


いただきまーす。



今年のしょぼい庭

2015-08-30 | ガーデニング
今年は、ここ数年下がっていたガーデニングモチベーションが上がり、やる気が復活!種や苗を買いまくり、準備万端!



…でした。



春までは。



でも不運が続きましてね。だんだん、もうどうでもよくなりました。

結果がこんな。


こぼれ種で増え続けるニゲラ。初夏の主役。


健気に毎年出てくるヴェロニカ


咲いてると綺麗だけど、すぐ花が終わってとってもジャマになってしまうブルーサルビア。


元気カラーのガーベラちゃん


毎年名前を忘れちゃうこの子


誰だっけ?


毎年最初は綺麗なんだけど…の ラムズイヤー


鹿よけのニラと一緒に育ったインパチェンス


弱々しかった今年のあじさい


タチアオイは2本咲きました。


タネから育てたアスターと、庭を席巻中のルドベキア・ブラックアイ・スーザン


「この辺りまでで8月前半でちね。」



適当まきのクレオメ


同じく適当直播きのアスター


これは、どうやらポイズン・アイビーではあるまいか…。オットの目と私の背中がえらいことになったのはたぶんこれ、ってことで専用の除草剤を使用。



雑草のアサガオ。たぶん10年くらい前の美しい青いアサガオの先祖返り。


8月の主役はマツバボタンでした。


それから庭中を覆い尽くしているルドベキア


抜いても抜いても…状態


ニラの蕾はカワイイ。


インパチェンスはちょっと日が当たりすぎなのと時々水やり忘れるので不調(オイ)


「次が問題なんでちよ!」



にっくきNettle(イラクサ)アレですよ、アレ(怒)! 2年ぶりだったので油断してて、またやっちゃいました。知らずに触って、ズキーン!と脳天に突き抜けるあの痛み!丸一日右手がしびれてました。なんでこんな危険植物が庭に、というかアスパラ畑に生えてるのだ!?



アスパラ以外の野菜畑は、今年パティオの近くにコンパクトに作りました。ごちゃごちゃ置いてあるのは、日本へ行っていた間に半死になったリハビリ中の植物、



収穫!キュウリは1人分1本植えれば、なんとか足りる感じです。



一方今年のナスは絶不調。茨城でオットの実家(プロ)のナスを見て愕然としました。青々として背も高くて太くて葉っぱが大きくて元気で…。ピカピカのナスが毎日スーパーのカゴ1つ分「食べきれないから」と捨てられてました(大泣)


(バカでちね。プロと比べんなってんでちよ。)



「ボクなんにも言ってねーでちよ!」




フーのリンゴがなりました

2015-08-24 | ガーデニング



今年、ついにリンゴの木らしいリンゴの木になりました。




我が家のご意見番フーが、7年生くらいだったある日、「おいしいリンゴの種、まいたよ~。」って鉢植えを作ったのが始まりだったような。


たぶんこれだったと思うんだけど…。2003年の写真。


これがどんな時代だったかと言いますとね…



晩年の美しさからは想像が付かないクキちゃんほにゃらら時代



生後半年のコリーって


あちこち妙な伸び方してるのよね。


すごい貧毛だしね。


そして、プライベートライフではこんな感じ。けっこうやってくれたなあ。


で、どうやらこの頃、この苗を何年か鉢植えで育てていたらしく…。




今、その木があるあたりでテント張って遊んでたり…



ほぷちゃんが寝てたりしてるんですよ。おかしいなあ???



ようやくこの木がひょろひょろと庭に認められるのはなんと2009年の写真。あれえ?ということは何代目かなのかな。



その2009年、どんな時代だったかというと、うぃるちがうちに来て2年め、まだまだチンピラでブイブイ言わせてました。

どれくらいチンピラだったかというと……

連続写真でお送りします















…跳んでたねえ。


完全に顔がフェンスの一番上から出てましたもん。今は2番めの柵板?のあたりがやっと…。



そしてクキさんはいつも生暖かく見守ってくれてました。


ともあれ、リンゴ。


完全無農薬 ほったらかし 有機栽培のリンゴちゃん。



こんなもんよね。

ところがこれが! 虫食いだらけの皮を剥いて恐る恐る口に入れると……!
(ノ゚ω゚)ノ* 美味しいっ!
明日からは、リスさんに寛容になれないかもしれません。あのひとたちってば、次々もぎ取って、何かに驚いては落としちゃって、それっきり取りにこないんですよ。まったくもう。取られる前に取ってやる~!



シカ対策

2015-05-19 | ガーデニング
結婚式のあれこれで大慌て、家を綺麗にしなくちゃ!
って今頃種まきしても間に合うわけがないのであった。。。



でもとにかくまいたまいた!


今年はそれなりに投資してたくさん花を植えてあったのですが…

片っ端からシカに食われてしまいました。だんだん遠慮がなくなって、もう玄関のドア周りも全滅。




そして対策。



全部の鉢にシカが嫌いなニラを寄せ植え。



あんまりこんなことはしたくないけど、背に腹は代えられず

このあとシカ害ありません。効いたかな?



「笑っちゃいまちよ。」



「ちなみにチャイブでもいいらしいでちよ」



チャイブって家に入れると(日に当たらないと?切り花にすると?)



色が褪せてとっても綺麗になるんですよ~。



悲しいお知らせ
ロビンの卵、全滅しました。たぶんオポッサムじゃないかと思います。そしてウサギの赤ちゃんたちもたぶん全滅…ちょうど巣穴があると思しきあたりの地面に佇んでいる鷹だか鷲だかの猛禽類を見ました。フェンスの上に止まっていることはよくあるし、その周りに鳥の羽が散らばっていることもあります。でも地面に這いつくばる姿なんて見たことがなかった。そしてその後、どこにも赤ちゃんウサギたちの気配はありません。

野生の王国、厳しいです。



野菜やタネやウサギさん

2015-05-03 | ガーデニング


今年は遅れてきた春がいつまでも遅い。
それでも季節は確実に移り変わって…


モモ(不作)が過ぎ…




ようやく八重桜も。



6~7分咲きのは少しだけ摘んでお菓子やお茶用に塩漬け干し桜にしました。




食用のために植えた観音寺桜だけれど、あまり花が多くないタイプで、いまだにほんの少ししかとれません。



Deer Resistantの表示を確認して買った元気カラーのガーベラちゃん



二日後……ひどい。シカさん、この際嗜好にこだわらなくなったってことでしょうか。



4年めを迎えた安定のアスパラさん、ちょっと食べ飽きた…とか贅沢を言ってみる。



種まきゼラニウムもこの後、本葉3枚まで増えてホクホク。


マツバボタンも順調~


なんてぬか喜びしてたら。


ある日ゼラニウムがシカさんに食べられて全滅。そしてその夜…



豪雨でマツバボタンも全滅…



あんまりだわ。。。



めげるもんかの蒔きなおしナリ。


5月の第二日曜日(母の日)を過ぎるまで、植物は外に出しちゃいけない。その通りです。やっぱり自然とお天気には勝てませんねえ。


先週でメインの会社を辞めたので、片道60kmの通勤がなくなりました。ほとんど無職(えっ!?)もっとガーデニングがんばるはずだったんだけど、ある朝、花壇の脇に佇むこんな方を発見しました。


恐怖の大魔王


よみがえる去年のかわいい悪夢を思い出し、シャベルから遠ざかってしまう今日このごろです。


とりあえず着々と…


結婚式準備だけは進んでおります。



春近し?と思いたい今日このごろ。

2015-02-19 | ガーデニング
何故か突然春の気分……

しかし、中西部はただ今、歴史的な寒さに襲われていて、今夜から明日の朝にかけては、マイナス25℃になるそうです。

なんだけど。どうしてでしょう。



原因はたぶんこのヒト…だと思うのです。


ほぷちゃんより前から我が家に来ていて、長生き記録更新中のカスミちん。故・ソラちんのお嫁さんに…と迎えたはずが、実は男の子だったことが判明するも、それは仲睦まじく添い遂げたカスミちん。ソラがいなくなった今、鏡が彼氏です…orz

冬になって、さすがに老体に寒さがこたえるのか、よく丸まっては(小鳥は具合が悪くなると体をふくらませて体温を保とうとします)暖かいトイレに避難させて…を繰り返しているんですが、ここ数日、大寒波をものともせずに歌い、よく食べ、元気に吐き戻しします。この吐き戻しは、求愛行動で、愛する相手に「どうぞどうぞ食べておくんなまし」ってやるんですが、ただいまカスミの相手はもっぱら、です。。。 なんだか書いていて恥ずかしいわ。ともかく、元気に鏡に向かってお尻を振り始めたカスミを見ていて春を感じる今日このごろ。



脳内に春が来てしまい、大人買い。




これから、室内まき用と直播き用と分けて、時期を吟味して、植える場所の計画やら立てます。まずは全部の花の特徴をリストにしなければなりませんな。日本の種はだいたい開花時期から種蒔き時期から花の高さ、すべてがチャートになっていて一目でわかるけど、こっちはすべて文章で書いてあるので(しかも英語だ)、辛いからね~。





「ボク、手伝うのヤでちよ。」



ともかく。。。

脳内には春が来ちゃってるようですが。。。


現実はキビしい。




一昨日の朝、60km運転してようやく到着した職場。



帰りにはこんなことになっていました。



普段40分のところ、1時間以上かけて帰ってきましたよ。ABSさん、今日もありがとう。




そして更に…(表示は華氏なので、数字から32を引いて半分強にして考えてくださいませ)




あ、yahooさんの天気予報は摂氏仕様にしてあるのだった。



昨日の朝の雪かき。-16℃くらいでしたが、防寒着ちゃんとしてたら寒さは感じず。でも髪がこんなことになってびっくりしました。


「ボクも一瞬で真っ白になってびっくりしたでちよ。」



いっちょまえに雪かきしてあるところを歩いてくるんで笑っちゃった。




ものすごーく軽い、恐ろしく細かい雪でした。テーブルの隙間から落ちちゃって積もらない。


家の中は暖かいです。実は3週間前、天井裏に新しく断熱材を足したのです。



純度99%だかのアルミをぶわーっと。




いわゆる、エマージェンシー・ブランケットとかの素材ですね?



前の住人が入れ替えたらしい古いグラスウールがそのままになってましたが、今回の工事の人たちも気にせずそのまま置いていきました。とほほ。



上からライトを当てた実験結果はこの通り。おかげで、家のどこにいてもシンシンと冷える、ということがなくなったようです。


今週は幸い、生徒さんたちが出張で、ほとんど授業なし。スノーエマージェンシーで街の機能がほとんど麻痺しちゃってる昨日今日もぬくぬくとウチで遊んでいられてます。バレエのレッスンもキャンセルされちゃったのでそれはそれで不便ですが。



しばらくやってなかったマカロン工場なども復活~。



でも久しぶりだとすぐコツを忘れちゃう。あーあ。



しばらくブログの書き方忘れてましたが、ぼちぼち復活できたらいいな。