合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

最近の庭とか

2019-06-10 | 毎日の暮らしから



アスパラの収穫はそろそろ終わりみたいです。これからはポツポツね。それにしても毎年肥料さえもやらずほったらかしなのに優秀。



今年はまだ野菜の植え付けしてません。ちなみにこれは店で撮った写真だけど、すごく怪しいの。両方共オーガニックの日本のナスで[SHIKOKU]なんてラベルになってるんだけど、この2つはあきらかに違う種類のナスです。数年前この店で日本のナス[ICHIBAN]というのを買って、実ってみたら見事中国のナスで怒り狂った事件がありました。本当に信用ならないんだなあ。あ、ちなみにうちの苗は実生です。



信用ならない店でも観賞用なら問題あるまい。これはcork screw rushというそうです。日本語では「らせんい」らせん型のい草です。くるくる巻いた細長い葉っぱが可愛くて、ゼラニウムと寄せ植えにする気満々で買ってきたのに、帰ってからよく調べたら極端に乾燥に弱いらしい。うーん。どうしよう。とりあえず室内でほぼ水浸しで育ててます。










今年は赤紫蘇が異常発生…芝生と言わず、パティオのレンガの隙間と言わず…早速第1弾のしそジュース完成。














フィーダーに、絵に描いたように立派なカーディナルが来るようになりました。最近は子どもたちも一緒で賑やかです。




もうすっかり夏だ~!アシカ型入道雲発生!




ブーちゃんが夜なべしてドレスを縫ってくれた~

2019-05-11 | 毎日の暮らしから



じゃじゃーん

お裁縫娘の1号ブーが作ってくれました!私のコスプレ歴史ダンス用の衣装!
これは、19世紀半ば1860年代のヴィクトリア時代、もしくはミッドセンチュリーと呼ばれる時期の昼間用ドレスです。ちなみにスカート部分は昼夜共通ですが、上半身が昼間は襟の詰まった袖付き、夜は襟ぐりの開いた短い袖のものとなるようです。1870年になると、お尻のところがちょっと出っ張ったバッセルというスタイルになります。私には未だによくわかりませんが、他のメンバーたちは衣装の形、靴のヒールの高さ、アクセサリーやヘアピース、髪型などから「どの時代のどのスタイルの服」というのが一目でわかる模様。




というわけでコスプレ historical danceです。ダンスと言ってもこの日はカントリーダンスという、まあフォークダンスの一種でただ並んで入れ替わったり手をつないで回ったりする程度の簡単な視聴者参加型イベント。なんとうちのオットまでもが参加させられていました。。。なんか写真は死んでも公開されたくなさそうなので、いざというときの切り札に取っておきます。












「えっと、そんなのはどーでもいいんでちけどね」


「何やらされてるんでちか。」


「それよりボクのお鼻見てよ!ひどいよ!」



「シャーッ」ってしてやったにゃー


たびぃちゃん悪い子街道止まらず。毎日が闘いです。

さて、実はこれが新しいPCからの初書き込み!自分専用のマシンは実に10年ぶりです~。surface pro6 タブレットとしても使えて(デカいし重いけど)サクサク動いて持ち運びラクラク、最高です。


春が来た~!猫もきた~!

2019-04-23 | 毎日の暮らしから


春です!

とはいえ毎度おなじみの中西部の春。27℃!翌日急降下 大嵐の4℃ 翌日晴れ渡り気持ちいい20℃ 夜は3℃…みたいな世界で、一日のうちに車の温度調整が暖房になったり冷房になったりしてます。

現在は朝8時。[春って寒いよね!」って思ってます。



職場のマグノリア


職場のred buds


うちの…これりんごの仲間だけど名前が未だにわからないんですよねー。




我が家の八重桜も安定の満開


この時期にしかできないから速攻で塩漬けや砂糖漬けを作ります。



ついでにスミレやたんぽぽも。この時期をすぎると芝の農薬がかかるので使えません。



悲報。思い切って切り詰めた桃は花が少なく、今年はあまり果実が見込めないかな。





「それより、ボク、生きてまちよ!」
今年も冬を乗り切ったうぃるち!


「それより春だよ!春だよ!」
頭の中は一年中春のいっぽ君


うちの周りをブラブラするのがお散歩のメインになりました。


そして…


今年もうぃるちと一緒にお花見に行けた!yellow15 ウレシナキ



もう3年位前から[来年も来られるといいね」って真剣に思ってますが、この調子なら案外あと3年くらいいけたりして?



えーと


新入りも入ってます。ハッキリ言ってタイヘンです。


ではでは、出かける時間になりました。またいずれ。。。


北米冷凍庫事件

2019-02-01 | 毎日の暮らしから
北米一帯記録破りの大寒波です。


ま、犬たちはそれでも平和なモンです。時々遭難事件勃発。




マイナス10℃くらいまでなら雪かきも余裕なんですが。




マイナス20℃になると朝の道路もかなり厳しくなります。それでも日中は太陽で雪が溶けるから不思議。この朝はダウンタウンまで片道40km(日本だったらすごい距離だけど、ハイウェイなので30分くらいです。普段なら)バレエのレッスンにでかけました。多くの学校や施設が寒さのため閉鎖になる中、先生に確認したところ、【決行!】とのこと。愛するI先生のクラスを逃してなるものかと、微妙に各所から顰蹙を買いながらも出発。結果は私の他に生徒は1人のセミ・ プライベートクラスとなって大満足。また一歩ピルエット安定した~!行ってよかった!レッスン後の火照った身体で外に出たときは一瞬「気持ちいい!」と思ったんですが、数秒後。。。。。耳がちぎれるかと思いました。数年前、スクールバスを逃して?歩いて学校へ行った子どもが凍傷になって指を4本切断、という事件もありましたから、結構危険な寒さです。



キミは本当に犬なのかという事故?もあり。





怪しいモノも出現



マイナス20℃の中、濡らした服を吊るして立たせて写真をとる。実は結構な労力で、何やってんの?としか言えません。我ながら。




野生動物たちはこんな中でも積極的に活動してます。冬眠しないの??




冬休み

2019-01-10 | 毎日の暮らしから
新たな挑戦…2018年はサーフィンにボルダリングと2つの新しいスポーツを齧って、というよりもちょっとだけ舐めてみました。こりゃあかん。


サーフィンもだめだったけど、これには自分にガッカリ…ってくらい、なにしろ腕力、握力がお話になりませんでした。体幹と下半身の筋肉にはわりと自信あるんだけど…自分の体重を支える程度には手の力がないと、レベル0の上に上がれないのでした。。。


「け」君、かっけーぞ!



するすると上がっていくので、「ロープあるから簡単なんじゃ?」とか失礼な感想を持ってしまうけど、ロープはただの命綱でまったく助けてくれないんだそうです。そりゃそうだ。




「『だめ』って感じでちね。」


「おばーちゃんは『だめ』なんだね。」


レベル0の4コースは制覇した。でもレベル1には全く歯が立たず、ここでできることはおしまい。0と1の間に0.1とか0.2とかが欲しい、と切実に思いました。





「け」家族とゲームして過ごした冬休み、ピクショナリーのネコ遊びバージョンみたいなゲームその名も[CAT]が面白かったです。ネコの写真カードに描き足してお題の言葉を当ててもらう遊びです。答えは「スクーバダイビング」 新年早々会心の出来。←レベル



BlockUsの3Dバージョン。最終的に、上から見て一番面積の広い色が勝ちとなります。発想は良かった「け]君(青)の現代建築。あっという間に全員から激しい妨害を受け一人負け。



「笑っちゃうよね。」



まーこは見た。 階段に陣取る大奥。



まーこは見たのよ。



マイロは何も見てない。



たびぃはひたすら食べ物を狙っておりました。



新年のご挨拶

2019-01-02 | 毎日の暮らしから


あけまして


おめでとうございます!



本年も




どうぞよろちく



「ちょっと待つでちよ。なんで主役の座をネコどもに取られてんでちか。」


「しかーも!」



「いつもより多くねーでちか!?」


シカゴの街で彷徨っていた可愛い子を保護したものの、飼い主現れずマイクロチップもなく、届け出にも反応なし…ということで、ブー家の第3子となりました。


たびぃ=かつお です。



ネコ増えたんだよ!ボク、おにーちゃんに昇格だよ。



「冗談じゃねっつーんでちよ。ぶつぶつ。」



ネコvs.犬戦争勃発か?と思われましたが、なんとかかんとか折り合いをつけ…


年越しそばも食べて。




無事に年越しができました。。。


なんでうぃるち、そんなに少ないの?可哀想!と思われるでしょうが…。実は、大晦日にうけた検診で、うぃるちの体重に大問題が発生。詳しくは別記事でupします。



ともあれ、今年も家族が減るこなく、新年を迎えられたことに感謝です。









今年はシカゴから救援物資がたくさん届きまして、かなり手を抜いたのに本格っぽいおせちになっております。


相変わらず正月2日から通常営業の合衆国なので、クリスマスからの長期休暇を我が家で過ごしたブー一家は既に帰宅、おせち料理も残り少なくなって、私も明日から授業始まります。

今年も細々とたまーに更新していくつもりでおりますので、細く長く見守ってやってくださると幸いです。皆様方も幸せいっぱいの一年を!



もう師走

2018-12-14 | 毎日の暮らしから
季節のお便りなど。


「初雪でちよ」


と言いたいところですが


「順番でちよ。ネンコージョレツって言うんでちよ。」
クキさんの教えを全力で守っております。



実はこれは11月の写真。
「ボクもやっと身分が上がったんでち。」


今年の初雪は比較的早かったです。


そして寒波がすでに2回。


先週はマイナス10度の世界でした。


雪が降ったら何が何でも食べないと損だと思ってるうぃるち。お散歩中はいつもこんなお鼻をしてます。


「いけないでちか?」


で、すでに根雪なのだろうとお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、ここ中西部は寒暖の差が激しく、今日なんて最低気温がプラスの8度。というわけで、根雪というものは存在しません。降っては積もり積もっては溶け…の繰り返しです。


さて、季節を無理やりさかのぼりまして。


頑張るうぃるちの姿が可愛かったので見てください。坂道は大変です。
「あんよが勝手に速くなっちゃうんでちよー。」



いっぽは相変わらず同じ模様の小さいのに絡まれております。
「なんでっ!?」



もっとさかのぼって、僅かな期間の紅葉。


今年は夏がいつまでも留まっていたので


紅葉が楽しめたのは2週間弱でした。



まあ、一瞬はこんなふうに綺麗だったけれどね。



「あのねあのねあのねー。」



「さっさと歩くでちよ。」
というよりも下り坂だとコントロールが効かなくててけてけと早足になってしまう爺さんでした。


やっと紅葉が始まったと思ったら寒波が来たので、多くの葉っぱは茶色く変色したまま木に留まり、なかなか無残な今年の秋。インフルエンザにかかったり、あちこち痛めたり、なんだかひたすらバタバタしてたなあ。



12月に入り、毎年恒例怒涛のくるみ割り人形(に向けた地獄のダイエット)も終わり


忙しい師走ですね。
皆様もどうぞご自愛くださいませ。


そら似の犬君たち

2018-07-21 | 毎日の暮らしから
ある日の仕事帰りに…


えっ!?なんでうちの犬達がこんなところに!?しかも誰と!?


ってすごーくびっくりして追いかけてしまいました。もちろん



別犬のそら似ってやつでしたが。



「びっくりだよ!」
「似てねーでちよ。」



似てたよ、特にいっぽのお尻と。



あちらの飼い主さんも私が見せた写真に驚かれて、いつもどこのドッグパーク行く?んじゃそのうち会えるね!って別れました。



オマケ


リラックスしすぎのリス



ホタルやらRAAMやら

2018-07-17 | 毎日の暮らしから
最近めっきり普通の家庭犬になってきて。かわいーじゃないか!


「でへ。かわいいよ。」




「兄ちゃんはうしろにいていいよ!」
「殺したいでちけど、生きてるだけで精一杯な感じでち。」



今年はホタルの当たり年でした。



このときも周り中びっくりするほどホタル密度が高かったんですが写真にするとがっかり。でもこの一匹はなぜか点滅せずずっと光ったままだったので写真が撮れました。


「7月なかばでホタルさんはおしまいなんだって。」


実を言うと、7月初旬にオットがアメリカ横断レースなる自転車イベントに選手の付き添いででかけており、芝生の手入れをする人がいなかったものだから、伸び放題、薬なしの我が庭がホタルたちの憩いの場となっていた模様。



オットのチームは残念ながら我が家の近くで完走を断念,DNFとなりましたが、実際にアメリカ大陸を自転車で走り抜ける選手たちを目の当たりにしてちょっと感動でした。



ともあれ、2週間も放置したら庭がこんなことに! これは例のトゲトゲの木!ではあるまいか!!!



さすがにこれはまずいと思って芝刈り機引っ張り出して慣れない芝刈りなどしてみたら、あまりの草の長さに速攻で詰まり、動かなくなり、暗くなるわ、雨は降ってくるわ、半泣きでおしまい。後日気を取り直してようやく1回だけ芝刈りしました。もうやだ。庭のない家に引っ越したい。





この春の写真

2018-06-21 | 毎日の暮らしから
夏至直前、熱波に襲われている中西部。外に出たら一瞬で煮え上がって干からびて死にそうです。

この春、せっかく撮ったのにブログアップする時間がなくて流れかけていた写真で涼みましょう!


涼しい写真~



「春だよっ!」って走ってます。



樹齢が尽きかけているブラッドフォードペア。今年辺りからこの木は「侵略的外来種」と目の敵にされています。言ってることはわかるんだけど、綺麗ですよねえ。






お花見の写真残り








いつもの姉妹にもみくちゃにされる犬たち。フラワーガールちゃんはうぃるちに噛まれてもめげないなあ。



「こわいよっ!」



「また噛んでやりまちたよ。」






ダウンタウンにでかけたら撮れたなんだか外国っぽい写真。



ここって外国だったんだ。。。








うちの桃の木。今はもう実が大きくなってきてます。



「写真の放出が終わってスッキリしたよ!」

あ、もう一枚

DAR、というだけでアメリカ人はなぜか「ああ、あれね」とわかってくれるイベント。Daughters of the American Revolution という団体のパフォーマンスに出演したりしました。文化というのはその中で育っていないとなかなか追いつくのが大変です。結局何がなんだかわからないまま、ダンスだけ参加です。ロクメイカン!とかメイジエラ!とか大変喜んでいただきました。。。



あさんぽうぃるち

2018-06-21 | 毎日の暮らしから
最近のうぃるち、上り坂はちょっとつらいけど歩いてます。






日中は暑すぎてあさんぽしかできません。








あさんぽでも途中休憩は必須。いっぽはすぐ飽きちゃいます。



ボリジの1番花


今年は砂糖漬け作る時間あるかな~。



ホタルの季節。クリスマスツリー並みに光ってます。




いまさらお花見写真

2018-05-03 | 毎日の暮らしから
嘘のようなスピードで4月が去ってしまいました。お花見の写真を今頃…。
今年の冬はいつになく長くて桜もいつまでもいつまでも咲かず、咲いたと思えばまた雪が降り…を繰り返して大変長持ちしました。雨も多かったけれど、まあお得な4月だったと言ってよろしいかと。



「お出かけ?」
「一昨年はボクひとりっ子で楽しくお花見行ったでちのに。」










「メーワクでちよ。」



羽交い締めにするも、セルフィーは全滅。


可愛い。すっかり丸いおじいさんになったねえ。 でも噛むんです



「ちょっと寒かったけどピクニックもしたよ!」
「ガン見でプレッシャーかけるでち。」



フラワーガールちゃん。すっかり大きくなったあれから3年。え?3年?早いですねえ。

こちらも無事5月を迎えております。今月中にガーデニングの状況(結構悲しい)などもupしたいなあ。



インド人Vちゃんの結婚式

2018-02-08 | 毎日の暮らしから
あけましておめでとうございます。。。。


すみません


またもや無更新新記録

忙しく過ごしております。

今日は先日参加したゴージャスなインディアン・ウェディングの様子などを少々ご紹介

我が家の長子ブーちゃんの小学校時代からの親友(つまり「け」君ともずっとクラスメート)、超優秀なインド人のVちゃんが結婚しました!お相手はやはりインド人のエリート。お二人の結婚式はまずインドで3日間の披露宴と結婚式の後、アメリカの地元に戻ってこれまた盛大な披露宴という形。聞きしに勝るインドの結婚式。つい「一体いくらかかってるんだよ~~」などと下世話な興味が湧いてしまいます。ともあれ、ブーと「け」君はインドにもお呼ばれして出かけてきました。人生の初のインド、まあいろいろとあったようですが、目からうろこの人生体験をしてきたのかな。「け」君は旅の疲れからかその後体調を崩し、こちらでの披露宴に参加できなかったという残念な結果になってしまいましたが、それも含めて経験経験!





ワタクシ、生まれて初めてサリーを着用!

と言っても着付けはすべてブーちゃんが。youtubeで学んでやってくれました。サリーって1枚の布からできていて安全ピンやらであちこち留めながらドレープをたくさん作ってきれいに着るのは結構な技術らしいのです。所要時間30分!私の衣装は会場で多くのインド人から大変に褒められたのですが、みなさん、まさかブーが着付けたとは思わなかったようで、話す人話す人のけぞりの大絶賛をくださいました。


なぜかインド人にしか見えないブーちゃん



きれ~




ちなみに、写真を撮るときはこのように腕飾りをそろえるのがマナーなのだそうです。




花嫁!写真ではわかりにくいけど、金色と青の糸。クジャク模様でゴージャスそのものです。ちなみにインドでは白はお葬式の色。お祝いの席で真っ白はタブーなのだとか。アイボリーなど少しでも色が付いていればOK。



















サリー以外にもいろいろな形の伝統服があって、着方もそれぞれ。



奥の人はパンツタイプですね。



カクテルタイムの後、会場がオープン



ケーキトップもさすがの象さん


しばし歓談してからお祝いのスピーチやゲーム、そしてダンスが始まります。



youtubeで練習したダンス


必死で本場仕込み?のふたりに付いて行くブーちゃん


花嫁がダンス上手でびっくり!です







花嫁、花婿が背中合わせになって、二人についての質問に答えるゲーム。「料理が上手なのはどちら?」「方向音痴なのはどちら?」「決断するのはどちら?」カップルの答えはどこまで一致するか!?



続いて新郎新婦のダンス










ハイスクールの卒業式のとき抱っこして写真を撮った弟くん。こんなダンス上手に育ちました。


習ってるわけではないとか。遺伝子ですか?



新郎の友人たちのダンス



このあたりからダンス!ダンス!ダンス!の世界


インド服のちびっこもいます



華やか~





私もがんばって1曲くらいは参加しましたの。



11時過ぎまで宴が続く中…… そうだよね。


以上、美しいインド人の結婚式でした。


着付け中の犬たち
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


「何やってんでちか?ちょっと匂いかぎまちよ?」



「なめてもいい?」


オットが新しいオモチャ(一眼レフ)を手に入れて犬の写真がグレードアップしたのでまた更新しなくちゃ。




感謝祭

2017-12-06 | 毎日の暮らしから



「なんだかワクワクするんでちよ。」



焼きあがったターキーをお皿に移す責任重大の作業は今年「け」君が受け持ち。



ちなみに12人で18.6lb.のターキー。ちょっと大きかったですが、レフトオーバーをみんなで分けてなんとか食べきりました。ターキーさん、今年もありがとう。



「今年はボクも食卓の近くに来たよ!」
怖くて近づけなかった去年と比べるとこんなに立派な卑し系に成長してくれましたおばあちゃん、悲…じゃなかった嬉しい。

















さてさてさてさて!



「ダイエットは明日から!でちよ」



「ボク毎日こんなごはんがいいよ!」
いっぽはまだイベントだの特別だのという意味がわかっていない様子です。



今年も無事感謝祭を迎えられました。どうか来年もうぃるちがターキーを食べられますように!


写真攻撃

2017-10-23 | 毎日の暮らしから
出勤前、あと1時間で洗濯物干してブログ書こう!って決めたので、もう構成とかなし。順不同の脈絡もなし。とにかくとりあえず近況みたいな写真消費します!忘れないために!



「そういうことならコケラオトシはボクでちよ。」
いや、杮落としの意味違うし。爺さんになりましたがなんとかヨタヨタ生きてます。段差も辛いし階段は無理だし(一度、一番上から転げ落ちました(泣))すっかり耳も目も悪くなったけど食欲は衰えてません!



先輩ダンサーから譲ってもらったラグタイム(第一次世界大戦時期)のドレス…。胸が…どうなのよ、これ。ってことでalterに出しました。



こちらは先輩ダンサーから貸してもらうためにいろいろ試着中。ミッドセンチュリー(19世紀ヴィクトリア時代中期)のデイタイムドレス。素敵~。だけど屋外パフォーマンスが30℃の外だったのでこれはボツになりました。



3日と開けずレッスンをご一緒していたバレエ仲間のYちゃんが本帰国ということで、各スタジオで写真撮影三昧しました。この数年間、本当に楽しかったです。ぐんぐん伸びていく若い子を見守るのは趣味ですから(危ない)。これはS君のクラス。ワガノワ出身のS君、すごいんです。↓のビデオに写ってるこわ~い先生、知り合いだって…知り合いどころか…超知り合いで、びっくりしました。



この方、本当に恐ろしいレッスンをなさるんですよね…



友人のBさんが活躍する和太鼓のパフォーマンスを見ました!和太鼓って本当にカッコイイなあ。日本にいた頃知らなかったのが残念でなりません。




「唐突にボクだよ!」



「癒し系なんだって。ホントだよね。」
いや、卑し系に成長してきたねって話しなんだけどね。



トリケラトプスみたいなゴーヤが大好き。いただいた1本の苗から一体何本取れたことか。ありがたい限り。



ある日、お仕事帰りの夕焼け。今月始めかな?今はもう7時半になるととっぷり暗くなってしまいました。あと1週間ほどでサマータイムも終わり、ますます夜が早くなります。



孫息子…



ミッドセンチュリーのダンスを踊る公演前日、大慌てで編んだスヌード。髪をまとめるものです。



ン年ぶりのかぎ針編みも楽しかった。




毎年恒例のコレ。来年もできますように。



収穫。なんと今年のナスはこれ1本。苗は4本あったんですけど。。。おそすぎた。



もうすぐ生まれる赤ちゃんのお祝いにベイビーフェイスマカロン作ってみました。



パーティ!ロシア人はお料理上手?たまたまなのかな?ロシア料理はハズレがありません。今回はニジマスの燻製までありました。すっごいなあ。イクラって本当にロシア語なんですね!



我が家は,SUSHIとたこ焼きで参戦だ!



食べ過ぎ注意報発令中



S君作のケーキ?は、ワッフル(ウエハース)にコンデンスミルクを挟んで重ねたもの。甘い甘い



食べても食べても減った気がしないねえ。



レッスンの朝。空が綺麗だった~。



今ちょっと狙ってるクッキーの型。抜き型じゃなくてなんというのか、モールドなので特殊なクッキーにしか使えません。うーん。31ドルかあ。



アイシング失敗クッキーは証拠隠滅してしまう。悲しそうなお顔です。



「唐突なヤラセ写真だよ」



「無理やり兄ちゃんも入れたよ!」



「ボクはでちね、まだまだブイブイ言わせるでちよ」



「でも疲れるんでちよ~。」



これまた古い夏の初めの写真。ホタルが写ってます。



これは先日の大停電。と言ってもこのエリアだけ。なんと、我が家のコミュニティ入り口で,酔っぱらいの車が電信柱に突っ込んで倒したのです。両脇の電柱も引っ張られて倒れ、一帯が8時間?の停電。勘弁してよ~。なんとか家から出してはもらえたものの警察のおじさん(おまわりさんとも言う)に「出るのはいいけど、今日は帰ってこないでね。今からここ封鎖するから」とか言われちゃって(涙)。結局予定より早く終わったので夕方仕事から戻ったら復旧してました。はあ。


実は今回、日本語の謎にぶち当たって、コメントでご意見聞こう!と久しぶりに入力画面に向かったのですが、写真見てたらやっぱりいろいろupしたくなっちゃいました。日本語の謎についてはまた近々書きます。日本語のというより、日本の職場カルチャーかな。役職や職種の表し方が日米ずいぶん違うようで…新しく教え始めた企業の生徒さんたちにウソ教えちゃって冷や汗かいてます。

ではではまた近いうちにお会いしましょう。