最近めっきり普通の家庭犬になってきて。かわいーじゃないか!

「でへ。かわいいよ。」

「兄ちゃんはうしろにいていいよ!」
「殺したいでちけど、生きてるだけで精一杯な感じでち。」

今年はホタルの当たり年でした。

このときも周り中びっくりするほどホタル密度が高かったんですが写真にするとがっかり。でもこの一匹はなぜか点滅せずずっと光ったままだったので写真が撮れました。

「7月なかばでホタルさんはおしまいなんだって。」
実を言うと、7月初旬にオットがアメリカ横断レースなる自転車イベントに選手の付き添いででかけており、芝生の手入れをする人がいなかったものだから、伸び放題、薬なしの我が庭がホタルたちの憩いの場となっていた模様。

オットのチームは残念ながら我が家の近くで完走を断念,DNFとなりましたが、実際にアメリカ大陸を自転車で走り抜ける選手たちを目の当たりにしてちょっと感動でした。

ともあれ、2週間も放置したら庭がこんなことに! これは例のトゲトゲの木!ではあるまいか!!!

さすがにこれはまずいと思って芝刈り機引っ張り出して慣れない芝刈りなどしてみたら、あまりの草の長さに速攻で詰まり、動かなくなり、暗くなるわ、雨は降ってくるわ、半泣きでおしまい。後日気を取り直してようやく1回だけ芝刈りしました。もうやだ。庭のない家に引っ越したい。

「でへ。かわいいよ。」

「兄ちゃんはうしろにいていいよ!」
「殺したいでちけど、生きてるだけで精一杯な感じでち。」

今年はホタルの当たり年でした。

このときも周り中びっくりするほどホタル密度が高かったんですが写真にするとがっかり。でもこの一匹はなぜか点滅せずずっと光ったままだったので写真が撮れました。

「7月なかばでホタルさんはおしまいなんだって。」
実を言うと、7月初旬にオットがアメリカ横断レースなる自転車イベントに選手の付き添いででかけており、芝生の手入れをする人がいなかったものだから、伸び放題、薬なしの我が庭がホタルたちの憩いの場となっていた模様。

オットのチームは残念ながら我が家の近くで完走を断念,DNFとなりましたが、実際にアメリカ大陸を自転車で走り抜ける選手たちを目の当たりにしてちょっと感動でした。

ともあれ、2週間も放置したら庭がこんなことに! これは例のトゲトゲの木!ではあるまいか!!!

さすがにこれはまずいと思って芝刈り機引っ張り出して慣れない芝刈りなどしてみたら、あまりの草の長さに速攻で詰まり、動かなくなり、暗くなるわ、雨は降ってくるわ、半泣きでおしまい。後日気を取り直してようやく1回だけ芝刈りしました。もうやだ。庭のない家に引っ越したい。
蛍なんて生涯一度しか見たことない。
近所に川があるんですか?
ホタルっていろんな種類があって、水に棲むのは実はほんの一部らしいんですよ。うちのも土ボタルです。カワニナがいなくても大丈夫よん。