今年の雑草大賞はこれ。

まだ名前の調べがついていません。
例のごとく、あまりにもいろいろな種を播きすぎて何が出てきたのかわからず、育ててみたら雑草でした、のパターン。
なんたって背の高さがハンパじゃありませんの。

ツルバラと並んで3メートル前後になってますね。
ちなみに次点はこちら。

数では今年のトップです。
毎年、雑草には流行があって、今年はこの、地を這う小さい草がブームみたいです。ここ数年の中では一番迷惑度が低い、抜きやすく、比較的広がりにくい一品(笑)。でも芝生にはカヤツリグサやらホウキグサやらがはびこって、そろそろ薬剤のお世話になる日が近づいている感じ。イヤだなあ。

「どうでもいいでちけどね、Over Weight用のドッグフードって、ケンカ売ってんでちか。」

まだ名前の調べがついていません。
例のごとく、あまりにもいろいろな種を播きすぎて何が出てきたのかわからず、育ててみたら雑草でした、のパターン。
なんたって背の高さがハンパじゃありませんの。

ツルバラと並んで3メートル前後になってますね。
ちなみに次点はこちら。

数では今年のトップです。
毎年、雑草には流行があって、今年はこの、地を這う小さい草がブームみたいです。ここ数年の中では一番迷惑度が低い、抜きやすく、比較的広がりにくい一品(笑)。でも芝生にはカヤツリグサやらホウキグサやらがはびこって、そろそろ薬剤のお世話になる日が近づいている感じ。イヤだなあ。

「どうでもいいでちけどね、Over Weight用のドッグフードって、ケンカ売ってんでちか。」
ウィル君、睨んでいる!
ハナの上にニンジンぶらさげられてますからねえ(笑)。
それにしても,まあ何と言う高速コメ返しでしょう.シナモンさんのたったの二時間後とは.
すごい、一斗缶で雑草焼いちゃうんですね。なるほど。ウチも今年、fire pitを買ったんですよー!落ち葉炊きが楽しみ!雑草も焼いちゃおう。
あーはいはい、ムラサキタチカスミですね。そちらにはキイロリラノキモドキとか生えていそうです。
高速コメ返し、早くも挫折ナリ…iphoneにしてからますます時間的折り合いの付け方が難しくなってます。