じゃじゃーん
お裁縫娘の1号ブーが作ってくれました!私の
これは、19世紀半ば1860年代のヴィクトリア時代、もしくはミッドセンチュリーと呼ばれる時期の昼間用ドレスです。ちなみにスカート部分は昼夜共通ですが、上半身が昼間は襟の詰まった袖付き、夜は襟ぐりの開いた短い袖のものとなるようです。1870年になると、お尻のところがちょっと出っ張ったバッセルというスタイルになります。私には未だによくわかりませんが、他のメンバーたちは衣装の形、靴のヒールの高さ、アクセサリーやヘアピース、髪型などから「どの時代のどのスタイルの服」というのが一目でわかる模様。
というわけで
「えっと、そんなのはどーでもいいんでちけどね」
「何やらされてるんでちか。」
「それよりボクのお鼻見てよ!ひどいよ!」
「シャーッ」ってしてやったにゃー
たびぃちゃん悪い子街道止まらず。毎日が闘いです。
さて、実はこれが新しいPCからの初書き込み!自分専用のマシンは実に10年ぶりです~。surface pro6 タブレットとしても使えて(デカいし重いけど)サクサク動いて持ち運びラクラク、最高です。
確か、高校のプロムでしたか、素晴らしいドレス作ってらしたもの!
かわいそうに、いつぽ君、お鼻だいじにね
こういうドレスを着る機会ってないから、
私って女だったと再確認するなんてない?(笑)
お鼻の傷が痛々しいなぁ。
たびぃちゃんの爪ちゃんと切ってる?
切ってもこうなっちゃう?
ところでLiLAさんとこで私のバラが出てますけど、
今年で最後なんです。
屋上が温暖化で50度にもなるし去年んの台風の塩害で枯れたし、環境的にもう無理。
気が向いたら見に来てください。
・・・・・・😅
それが私2年前からしょっちゅうこんなドレスを着てるのですよー。19世紀初頭リージェンシーの時代から20世紀前半のラグタイムまでのドレスをとっかえひっかえです。女、めんどくせーって思ってます。タキシードで出ようかなあ。
たびぃは爪切りの直後がこうなるような…爪にヤスリかけないといけないのかな。切り方がまだ足りないのかも。
師匠のバラ、細々とでもまだ見せていただきたいですぅ。
そりゃメイドさんが必要だわ。
タキシードいいじゃないですか!宝塚みたいで。
爪切るだけでも嫌がる猫の爪にヤスリは・・・きっとTAMAさんが流血します。
それとワンコのように深爪はしないほうがよさそうよ。
おそるおそる切ってたからよくわかんないけど。
本来はみんなフックです。コルセットも使うなら絶対メイドさん必要。前開きのもあるし、今はちょっと内緒でファスナーのも多い。
うーん。猫には苦戦中。