合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

ほうれんそうの缶詰

2011-09-15 | アメリカって
久々にブログネタらしいブログネタ。なんたって、ネタ買いしちゃいましたから。


じゃじゃん! 日本人なら(エ?)みんな知ってる、あの有名な
ほうれん草の缶詰
ですよ。



だいたい、私は子どもの頃から甘いモノよりも漬物、肉より野菜、という変わった嗜好を持っていたせいなのか、ほうれん草も大好きで、どうして世の中のみなさんがほうれん草やピーマンを嫌うのか全く理解できませんでした。ポパイがほうれんそうの缶詰を食べてパワー全開!になるのも、きっと教育的指導だったのだろうけど、自分としては、「おいしそうだなあ、いいなあ」と憧れさえしていたのです。


もっとも、自分で料理をするようになり、冷静に考えてみれば、ほうれん草を缶詰なんかにしちゃって美味しいわけがないのであって、その上、「イギリスはおいしい -林望 著-」なんて本を読んでみれば、ましてや欧米社会の野菜に対する扱いなんかは推して知るべし。なかなか買ってみる勇気がなかったのですが、先日ついに!



ドキドキドキドキドキドキドキドキ


開けますよ。




ハイッ




おそるおそる




・・・えもいわれぬ臭い芳香です。



ええいっ





ひどい……覚悟はしていたけど、ここまでじゃなかった。。。



40分は煮抜いてるな…っていうか、これ、離乳食ですか?(泣)




お味の方は…ですね。


うっく。がんばりました。夕食の味噌汁に入れて、家族3人……失敗した。娘達も一緒の時にすべきだった。ちっ

というわけで、思った通り、ほうれん草の缶詰はとってもまずかったです。ぐにゃぐにゃのにゅるにゅるで妙な匂いがしました。


実は、アメリカに来た当初、冷凍ほうれん草というものも買ったことがあります。そちらは、ちょうどお弁当箱くらいの四角いパッケージでした。写真がないのと、二度とネタ買いする気がないのが残念ですが、とにかく、厚紙のパッケージで固い。ガンガンガン。カウンターに打ち付けると音がする。

厚紙を、開けてみました。というか、破いてみました。すると、中、氷なんです、イキナリ。厚紙の下が直接四角い氷で、その中に緑色の物体が閉じこめられている。要するに、茹でたほうれん草を水ごと四角いパッケージに入れて凍らせた、と。そういうシロモノでした。ビニール袋にさえ入っていない。

あのときは、「新鮮湯通しほうれん草、急速バラ冷凍パック」の生協が恋しくてホームシックになりそうでした。

やっぱり、この国のヒトたちにとって、野菜とは、コーンであり、ジャガイモであり、後はもうどうでもいいんです。野菜に愛情なんてないんだー(号泣)。



お口直しに。



トーフです。


恐るべしこのパッケージ。でも中身は普通のシルケン(絹ごし)豆腐でしたよ。アメリカ人の主な使い道が伝わってくるような写真ですが。


明日の朝、9月としてはあり得ない最低気温5℃の予報。自家製野菜もそろそろお終いかもしれません。ああ、ありがとう私の家庭菜園。キューリもナスもゴーヤもトマトも美味しかった。さて、ほうれん草の種でも播くか。



遅ればせながら花開いたワスレナグサもうちの中にお引っ越しです。



シソの実と大葉ニンニク漬けも終わった!



味噌も完成した!


もしかして、冬眠準備完了?<私



「ううん、オマエはお掃除しなくちゃいけないと思う。オレ。」




最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えくぼママ)
2011-09-16 07:12:31
何だか、凄い。量も多そうだわ。
お豆腐のパッケージ、甘い物かと思ってしまいました。文字は、tofuだけど。
バラバラの紙、誰が?家にも紙をくださいって噛み散らす子が居ます。
返信する
Unknown (Aki)
2011-09-16 08:16:52
うひゃあ、冒険しましたね~~。
でも冷凍の方は私もやりましたです。
同じく生協のバラ凍結ほうれんそうを愛用していた私、”あら~、アメリカにも冷凍ホウレンソウがあるのね~”っと喜んで買ったはいいけれど、、
みじん切りかいっ!!
とてもじゃないけどおみそ汁の具にはなりません。
オムレツに混ぜたりしながらちょろちょろ使ってますが、何しろ使う時に完全カチコチの物体を机の角にガンガン打ちつけないと使えない代物、、、
はい、渡米1週間もしないうちに買ってはや6カ月、半分以上残ってます。とほほ。
返信する
Unknown (たいゆう)
2011-09-16 08:55:06
ほうれん草の缶詰の中身・・・・・腐ったホウレン草を連想してしまいました、ごめんなさい。ポパイが食べているのを視て「アメリカは、ホウレン草は缶詰なんだ」と子供心に思っていました。

豆腐のパッケージが何で紫色なんだろう?って思いましたが、もしかして豆腐ってジュースの材料ですか?????
返信する
Unknown (LiLA管理人)
2011-09-16 14:33:09
この国じゃ,サラダと呼ばれつつも,肉とチーズだけで分量の50%超えの料理がレストランで出てくるくらいですからねえ.
ちなみにここではグリーンチリの缶詰が普通に売られてますが,あれは使えます.
返信する
Unknown (Sanae)
2011-09-16 18:43:53
お久しぶりです~。ポパイのほうれん草の缶詰って本当にあったんですね!私は子供の頃めちゃ偏食で野菜はちょっと苦手でしたが、ほうれん草だけは大好きでした。アメリカでは根っ子ありの美味しいほうれん草が売っていた記憶があるのですが、イギリスではサラダ用ぽい袋入りしか見つけられず、しかもかなり灰汁が強いもので、やはりところ変わると野菜の味も違うのかな~と思いました。最近の日本のほうれん草はだいぶ葉も柔らかく、灰汁もあまりないような気がします。

手作りのお味噌、とっても美味しそうですね。私も今年はチャンスがあったらまた味噌作りをしたいなと思っています。
返信する
Unknown (貧妻)
2011-09-16 23:31:08
夫曰くイギリス料理に比べたらアメリカ料理は信じられないくらい美味しいそうです。

ナソーヤ豆腐のチョコ味美味しいですよねー??。おやつ代わりに食べたりします。チョコレート味の豆腐ペーストが美味しく思うようになるアメリカ暮らし。
返信する
Unknown (kita)
2011-09-17 02:35:11
ほうれん草の缶詰・・・昔食べました。
生前父が何処からか貰って来て。もう二度と食べたくは・・・

うちインコとオウむ飼ってるんですけど、海外の飼育書に与えて良い野菜の一つにほうれん草がありました。日本のはアクがあるので与えられませんが海外のは無いのかな?と思っていました。
在日のアメリカ人が「ブロッコリー」を茹でているとビックリしたと聞いた事がありますが、アメリカではどうして食べているんでしょうか?
返信する
Unknown (えりぱ)
2011-09-17 10:28:39
えーーーーほうれんその缶詰なんか知らんよおおってつっこんで、ポパイで「あ!」あって思い出した。

すごい代物やね。。
返信する
Unknown (TAMA)
2011-09-17 13:09:32
☆えくぼママさん、

食べ物を捨てるのって日本人には絶対抵抗がありますよね。こちらは幼稚園に入るとき、「食べられなかったらきちんとゴミ箱に捨てること」ってまず教育されるんですよー(涙)。

噛み散らかし星人は、なんとクキ兄なんです。ダンボールだのタマゴパックだの、小さい頃からいろいろやらかしてくれました。うぃるちは食べ物以外には興味なっすぃんぐです。
返信する
Unknown (TAMA)
2011-09-17 13:10:48
☆Akiさん、

ああ~、やってしまったのねー。そうそう、やっぱり捨てられませんよね?あんなもんでも。でもね、冷凍の方が缶詰よりはずいぶんマシなお味です。缶詰のあの匂いは一体…。

生協恋しいですねー。
返信する

コメントを投稿