第6局 友達
今回の怜たちは、4人でプールに遊びに来ていた。

……え、麻雀は?
竜華の友達の座を賭けた勝負の結果は?

プールに於ける怜の役割はおっぱい監視員。
怜はふともものみにて生きるにあらず。
さて、このプールのエピソードは、対局中に怜が見た夢。
怜本人は手が複雑過ぎて頭が飛んだと考えた様だが、これが病気の前兆だろうか?
それにしても、割と真剣に1話読み飛ばしたかと思ってしまったじぇ……。

夢の延長で、つい野上さんを「葉子」と呼んでしまう怜。
それに対する、三者三様の反応が良い。
前回、
待ちの清一色ドラ2赤1を聴牌した怜。
ツモ
ドラ
今回は更に
をツモり、打
とすれば

待ちになるところだったのだが……、

怜、この
を華麗にスルー(笑)。

まぁ、これはしゃーない。
むしろ、怜が
待ちに気付いていた事に感心した。
でも、
待ちが分かっていて、
待ちに気付かないのは何故なんだぜ?(笑)
怜が次巡にツモって来たのも
。
つまり、倍ツモを逃した形だが、怜は気付いた様子すらない。

だが、怜に門清の待ちが分からない事は、プラスにも働いた。
いつもは聴牌すると顔に出る怜だが、今回は自分の手牌に必死でそんな余裕がない。
それが結果として、葉子ちゃんに怜はまだ聴牌していないと見誤らせる結果となった。
ところで、怜の打
は、2回ともツモ切りなんだよね。
だから、手出しとツモ切りを見ていれば、それが対子落としでもあぶれたのでもない事は分かったハズ。
勝ち気だけどスキだらけな葉子ちゃんの麻雀が、小学生らしくて微笑ましい。
そんな葉子ちゃんは、この(↓)形で聴牌。
ドラ
ドラ2赤3で高目一盃口。
ハネ満以上が確定で、怜から直撃すれば葉子ちゃんの勝利が確定する。
とはいえ、現在は40000点持ちのダントツ、怜とも30100点差で無理をする必要はない場面だが、

葉子ちゃんは、トビ終了を狙って、
切りリーチ!
あ、打っちゃったよ、打っちゃった(笑)。

勿論、怜はこの
をロン。
門清ドラ2赤1の1本場、16000は16300点でトップ逆転。
ホント、良い意味で微笑ましい麻雀だ(笑)。
しかし、最後に存在感を示したのは、怜でも葉子ちゃんでもなく竜華だった。

竜華が楽しいと自分も楽しい。竜華も和了れたらきっと楽しい。
そんな怜の言葉で自らの呪縛を解いた竜華は、ハネツモの3000・6000で瞬く間にトップ逆転。
続くオーラスも、

タンピンツモ赤1の1300・2600ツモで危なげなくトップをキープ。
三面張だけど、役アリでトップ目なのでダマにしているところがしっかりしているね。
最終結果は、竜華:42500点、怜:21900点、進士:18200点、葉子:17400点。
竜華、本気を出したのは終盤の2局だけなのに、それで1人浮きだなんて強いなぁ。
そして、竜華が勝った事で、怜か葉子が「竜華の友達をやめる」という話も無しとなった。
でも……、

怜は竜華に、これ以上おままごとの『お友達』を続けるのは無理だと告げ、次回に続く。
なお、次号は休載で、次回掲載は12月24日発売号。
来月は『咲-Saki-』だけでなく、『怜-Toki-』も休載なのか。

PS4は買ったし、僕もPSVR買おうかな?
検索しても転売価格のモノしか見付からないけど、次回出荷はいつなんだろう?
今回の怜たちは、4人でプールに遊びに来ていた。

……え、麻雀は?
竜華の友達の座を賭けた勝負の結果は?

プールに於ける怜の役割はおっぱい監視員。
怜はふともものみにて生きるにあらず。
さて、このプールのエピソードは、対局中に怜が見た夢。
怜本人は手が複雑過ぎて頭が飛んだと考えた様だが、これが病気の前兆だろうか?
それにしても、割と真剣に1話読み飛ばしたかと思ってしまったじぇ……。

夢の延長で、つい野上さんを「葉子」と呼んでしまう怜。
それに対する、三者三様の反応が良い。
前回、





今回は更に






怜、この


まぁ、これはしゃーない。
むしろ、怜が

でも、


怜が次巡にツモって来たのも

つまり、倍ツモを逃した形だが、怜は気付いた様子すらない。

だが、怜に門清の待ちが分からない事は、プラスにも働いた。
いつもは聴牌すると顔に出る怜だが、今回は自分の手牌に必死でそんな余裕がない。
それが結果として、葉子ちゃんに怜はまだ聴牌していないと見誤らせる結果となった。
ところで、怜の打

だから、手出しとツモ切りを見ていれば、それが対子落としでもあぶれたのでもない事は分かったハズ。
勝ち気だけどスキだらけな葉子ちゃんの麻雀が、小学生らしくて微笑ましい。
そんな葉子ちゃんは、この(↓)形で聴牌。


ドラ2赤3で高目一盃口。
ハネ満以上が確定で、怜から直撃すれば葉子ちゃんの勝利が確定する。
とはいえ、現在は40000点持ちのダントツ、怜とも30100点差で無理をする必要はない場面だが、

葉子ちゃんは、トビ終了を狙って、

あ、打っちゃったよ、打っちゃった(笑)。

勿論、怜はこの

門清ドラ2赤1の1本場、16000は16300点でトップ逆転。
ホント、良い意味で微笑ましい麻雀だ(笑)。
しかし、最後に存在感を示したのは、怜でも葉子ちゃんでもなく竜華だった。

竜華が楽しいと自分も楽しい。竜華も和了れたらきっと楽しい。
そんな怜の言葉で自らの呪縛を解いた竜華は、ハネツモの3000・6000で瞬く間にトップ逆転。
続くオーラスも、

タンピンツモ赤1の1300・2600ツモで危なげなくトップをキープ。
三面張だけど、役アリでトップ目なのでダマにしているところがしっかりしているね。
最終結果は、竜華:42500点、怜:21900点、進士:18200点、葉子:17400点。
竜華、本気を出したのは終盤の2局だけなのに、それで1人浮きだなんて強いなぁ。
そして、竜華が勝った事で、怜か葉子が「竜華の友達をやめる」という話も無しとなった。
でも……、

怜は竜華に、これ以上おままごとの『お友達』を続けるのは無理だと告げ、次回に続く。
なお、次号は休載で、次回掲載は12月24日発売号。
来月は『咲-Saki-』だけでなく、『怜-Toki-』も休載なのか。

PS4は買ったし、僕もPSVR買おうかな?
検索しても転売価格のモノしか見付からないけど、次回出荷はいつなんだろう?
後に関西トップクラス、全国でも屈指の打ち手に成長する片鱗は今回初めて他人の目に止まったのかなぁ。入部するとして竜華は新入りだけど、来年は部長になっててもおかしくない感じ。
「妙にリアル」って言ってるし
あれは麻雀以外にも活用できると作者も昔コメントしてましたし。
個人的には名前呼びでちょっとムッとした顔してる対面の反応が面白い。
しかし初めての予知夢(?)があれとは。
完全におっさんでかわいいですね怜ちゃん。
一年後の未来を見たんですね