週刊少年ジャンプ 2011年15号 感想
magico
内容はアレだけど、ヒロインのこの表情は良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/8c51ea06df54db9f331fd001e75d3ba0.jpg)
こんな顔もするんだね、この子。
黒子のバスケ
温泉回。
……と来れば、女湯を覗こうとするのが、少年誌のお約束。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/7978974a076b1058bc2c77c0fbded8ab.jpg)
「伊月は鷲の目があるからいいだろ!」
「そーゆー技能じゃねぇよアレは!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/f338d1c93189fc022d84696081c3de11.jpg)
「のぞきのスペシャリストが消えた…!!」
「ミスディレクションもそーゆー技能じゃねぇよ!!」
能力ネタと、伊月のツッコミに、ちょっと笑った。
しかし、誠凛って、純粋なツッコミキャラがいないよな。
めだかボックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/f888b1fa75bf7eb6c4139035ba6cb8cf.jpg)
『却本作り』は、相手を球磨川と同じ弱さまで落とす過負荷だったらしい。
しかし、この『却本作り』を受け、過負荷になっても、めだかの心は折れなかった。
その理由は、そもそも基準となる球磨川自身が、弱くはなかったためだそうだ。
そりゃ、今の不屈の精神で戦い続ける球磨川と同じになっても、心が折れる訳がないよな。
そこは納得出来るけど、こんなに簡単に会長戦――めだかと球磨川の因縁の対決が終わっちゃうの?
阿久根と喜界島の極秘任務とか、日之影前会長の戦いが参考になるとか、未消化の伏線も残ってるのに。
それとも、柱の「次号、最終戦決着!」は、ジャンプ恒例の嘘予告で、大どんでん返しが待っているのかね?
それはそうと、「なんだあれ……!?」「螺子が…伸び……!?」って、そこ、今更驚くトコかよ。
あと、球磨川って、「不完全」じゃなくて、「負完全」じゃなかったっけ?
ぬらりひょんの孫
黒田坊って、元は百物語組の幹部だったのか。
いや、現段階でそんな事言われても、「それが何なの?」って感じだけど。
次回から、本格的に、百物語組の話に入るのかね?
magico
内容はアレだけど、ヒロインのこの表情は良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/8c51ea06df54db9f331fd001e75d3ba0.jpg)
こんな顔もするんだね、この子。
黒子のバスケ
温泉回。
……と来れば、女湯を覗こうとするのが、少年誌のお約束。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/7978974a076b1058bc2c77c0fbded8ab.jpg)
「伊月は鷲の目があるからいいだろ!」
「そーゆー技能じゃねぇよアレは!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/f338d1c93189fc022d84696081c3de11.jpg)
「のぞきのスペシャリストが消えた…!!」
「ミスディレクションもそーゆー技能じゃねぇよ!!」
能力ネタと、伊月のツッコミに、ちょっと笑った。
しかし、誠凛って、純粋なツッコミキャラがいないよな。
めだかボックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/f888b1fa75bf7eb6c4139035ba6cb8cf.jpg)
『却本作り』は、相手を球磨川と同じ弱さまで落とす過負荷だったらしい。
しかし、この『却本作り』を受け、過負荷になっても、めだかの心は折れなかった。
その理由は、そもそも基準となる球磨川自身が、弱くはなかったためだそうだ。
そりゃ、今の不屈の精神で戦い続ける球磨川と同じになっても、心が折れる訳がないよな。
そこは納得出来るけど、こんなに簡単に会長戦――めだかと球磨川の因縁の対決が終わっちゃうの?
阿久根と喜界島の極秘任務とか、日之影前会長の戦いが参考になるとか、未消化の伏線も残ってるのに。
それとも、柱の「次号、最終戦決着!」は、ジャンプ恒例の嘘予告で、大どんでん返しが待っているのかね?
それはそうと、「なんだあれ……!?」「螺子が…伸び……!?」って、そこ、今更驚くトコかよ。
あと、球磨川って、「不完全」じゃなくて、「負完全」じゃなかったっけ?
ぬらりひょんの孫
黒田坊って、元は百物語組の幹部だったのか。
いや、現段階でそんな事言われても、「それが何なの?」って感じだけど。
次回から、本格的に、百物語組の話に入るのかね?
ただ、11話以降放送出来るのかちょっと怪しくなってきましたが・・・
BD1巻も時期未定の延期確定ですし、地震の影響で致し方ありませんが
まぁ、しゃーなしか…。
しかしこのままだと、ヤンガン(咲-Saki-)もしばらくみれなくなる(泣)
言われてみれば……。
>ニコニコの放送
こういう時、ネット配信は助かりますね。
贅沢を言えば、もう少し早く配信してくれると嬉しいのですが。
>地震の影響
ウチの近くでも、地域によっては、雑誌が入荷していない店舗がありますね。
仕方のない事ですが、僕もヤンガンが読めなくなったら、ちょっとキツイです。
今週ので何が怖いって、「却本作り」が「完成」されたらめだかが量産できるんじゃ…
ああ、言われてみれば、確かにそうですね。
それって、つまりは、フラスコ計画が完成するって事?
まぁ、『却本作り』を喰らっためだかが、「天才」で居られるのかという疑問はありますが。
>伏線未回収に定評があります
そうだったんですか…。
ある意味では、ジャンプ向きですね。