週刊少年サンデー 2012年43号 感想
ハヤテのごとく!
あれ? ルカって病気なの?
あと、柱に「元アイドル」と書かれているけど、辞めたんだっけ?
一時的に休業しているだけだと思っていたが、細かい設定は忘れてしまった。
神のみぞ知るセカイ
兄妹みたいに過ごす桂馬とドクロウを見て、嫉妬するエルシィ。
エルシィは、もう立派な妹キャラだなぁ……なんて思っていたら、ペット枠でも良いのか。
姉ログ
第2回は3本立て。
次回からは1話ずつの掲載になるのだそうだ。
クラスメイトは眼中に無しか。
モヤ姉は弟一筋だ。
常住戦陣!! ムシブギョー
おや、ちびっ娘が主人公に惚れた?
史上最強の弟子ケンイチ
兼一たちの前に、バーサーカーと新たなYOMIが登場。
……それはいいけど、リーダーである鍛冶摩の掘り下げは、まだしないの?
最後は?ストレート!!
御角は、千刻学園の教師の口から、白服試験の真相を教えられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/ad1d4d8ca07732513ab3d11a465aca9a.jpg)
「たしかに6年前…
高津睦月と御角威斗のどちらを白服にするかで議論になったらしいわ。
でも御角威斗、あなたは選ばれなかった!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3c/3d2cb21ffcd7c8584e720fd6a56ad0b0.jpg)
「千刻学園が天才と認めたのは高津睦月!
彼は真の千刻の白服よ。」
まぁ、そうだろうとは思っていたけど、御角には同情してしまう。
睦月と違って、御角はもう何年も野球一筋で努力して来たというのに……。
ところで、「どちらを白服にするかで議論になった」って、どういう意味なんだろうね?
何か、両方を白服にする訳にはいかない理由でもあったのだろうか?
例えば、御角父が、高津睦月が同じ白服なら、息子は千刻学園には通わせないと言った…とか。
それと、睦月が真の白服なら、千刻学園がずっと放置していた理由が、改めて謎として浮上して来るね。
狛江先生の話はあくまで伝聞だから、先生も教えられていない何らかの秘密がありそうだ。
ハヤテのごとく!
あれ? ルカって病気なの?
あと、柱に「元アイドル」と書かれているけど、辞めたんだっけ?
一時的に休業しているだけだと思っていたが、細かい設定は忘れてしまった。
神のみぞ知るセカイ
兄妹みたいに過ごす桂馬とドクロウを見て、嫉妬するエルシィ。
エルシィは、もう立派な妹キャラだなぁ……なんて思っていたら、ペット枠でも良いのか。
姉ログ
第2回は3本立て。
次回からは1話ずつの掲載になるのだそうだ。
クラスメイトは眼中に無しか。
モヤ姉は弟一筋だ。
常住戦陣!! ムシブギョー
おや、ちびっ娘が主人公に惚れた?
史上最強の弟子ケンイチ
兼一たちの前に、バーサーカーと新たなYOMIが登場。
……それはいいけど、リーダーである鍛冶摩の掘り下げは、まだしないの?
最後は?ストレート!!
御角は、千刻学園の教師の口から、白服試験の真相を教えられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/ad1d4d8ca07732513ab3d11a465aca9a.jpg)
「たしかに6年前…
高津睦月と御角威斗のどちらを白服にするかで議論になったらしいわ。
でも御角威斗、あなたは選ばれなかった!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3c/3d2cb21ffcd7c8584e720fd6a56ad0b0.jpg)
「千刻学園が天才と認めたのは高津睦月!
彼は真の千刻の白服よ。」
まぁ、そうだろうとは思っていたけど、御角には同情してしまう。
睦月と違って、御角はもう何年も野球一筋で努力して来たというのに……。
ところで、「どちらを白服にするかで議論になった」って、どういう意味なんだろうね?
何か、両方を白服にする訳にはいかない理由でもあったのだろうか?
例えば、御角父が、高津睦月が同じ白服なら、息子は千刻学園には通わせないと言った…とか。
それと、睦月が真の白服なら、千刻学園がずっと放置していた理由が、改めて謎として浮上して来るね。
狛江先生の話はあくまで伝聞だから、先生も教えられていない何らかの秘密がありそうだ。
何時終わるんだろ
ドヤ顔も風船もどっちも入れてりゃいいのにねw
そもそもある分野の天才は1人とかルールがあるのかも。
ここは、ドヤが天才ではなかったと思わせて、実は天才でしたへの繋ぎだと思うなぁ。