![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b3/926081b255c78d47cf0298d910a18c58.jpg)
こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/64/a07f57894c05dfeeb708ac2069f63886.jpg?1577619978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/3c31fbf8c8bcae2bea4ad6d83744bc15.jpg?1577620724)
碗の具は金目鯛の竜田揚げとカブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/b0d0e63485b67909f49ebe044c8ec4ae.jpg?1577620377)
マグロと紋甲イカが新鮮でおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/b4284e4f9575c59f39152d6c63ce74e9.jpg?1577621012)
しっかりとした味付けながら上品な味で、ご飯をおかわりしたくなるおいしさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/b0f4ec8a89efd2cc26cf22ccf64c0e2e.jpg?1577621139)
写真は鍋に入れる前の黒毛和牛です。たもぎ茸、ブラウン榎木、舞茸と一緒に鍋に入れて、ピリ辛のごまだれを付けて食べました。
橋岡克仁です。
前回はエクシブ湯河原離宮のモーニングビュッフェについて書きましたが、今日はさらに豪華なコース料理を紹介します。
前菜から順番に紹介していきますが、味を表現するのがあまり得意ではないので、目で見て感じてもらえると嬉しいです!笑
前菜:ゆずごま豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/64/a07f57894c05dfeeb708ac2069f63886.jpg?1577619978)
煮物碗:菊花仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/3c31fbf8c8bcae2bea4ad6d83744bc15.jpg?1577620724)
碗の具は金目鯛の竜田揚げとカブです。
お造り:本マグロの重ね造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/b0d0e63485b67909f49ebe044c8ec4ae.jpg?1577620377)
マグロと紋甲イカが新鮮でおいしかったです。
焼物:寒ブリの西京焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/b4284e4f9575c59f39152d6c63ce74e9.jpg?1577621012)
しっかりとした味付けながら上品な味で、ご飯をおかわりしたくなるおいしさでした。
黒毛和牛きのこ鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/b0f4ec8a89efd2cc26cf22ccf64c0e2e.jpg?1577621139)
写真は鍋に入れる前の黒毛和牛です。たもぎ茸、ブラウン榎木、舞茸と一緒に鍋に入れて、ピリ辛のごまだれを付けて食べました。
きのこの旨味とピリ辛のごまだれが、とろけるような柔らかさの黒毛和牛との相性抜群で最高においしかったです!
全ての料理を紹介するともう少しあるのですが、どれも素材にも見た目にもこだわった品ばかりで、本当においしかったです。
エクシブ湯河原シリーズはこの辺で終わりにしようかと思います。
1月は、名古屋に帰省したり、経営者仲間と福岡に行く予定なので、またおいしいグルメなど紹介していければと思います。
橋岡克仁でした。