本日、葛城中PTAのOBで構成される葛友会の
バス旅行に行ってきました。学校からはお忙しいところ町田教頭と荒井先生が参加され、PTA本部からは林、水流、千葉の副会長陣が揃って参加されました。今年で20周年を迎えた葛友会ですが、今年のバス旅行は横浜中華街ということもあって過去最高の39名の参加者がありました。
ちょっと遅めの集合に参加者全員遅れることもなく時間通りの出発となりましたが、ひとつ心残りがあるとすれば、本日20日は千葉ロッテマリーンズのパレードが行われることです。しかし乗ってしまえばあっという間に目的地の三渓園に到着。毎年バスの中は早朝より大宴会となるのですが近場のため飲む暇がなく、酒の量もそれほどではありませんでした。
三渓園ではそれぞれ歩くペースで自然とグループができ、散策を楽しんでいたようです。食事前の軽い運動とすればちょうど良い距離を歩き、中華料理を食べるには絶好の空腹感となりました。料理の鉄人のも出ていた料理人がいる四五六菜館で食べることとなっていたのですが、バスの中で飲めなかったからなのか、それとも料理がおいしかったからなのか、酒の量がハンパじゃなかったと添乗員?の福瀧氏が言っておりました。しかしお酒の量に比例するかのように懇親を深められたと思います。そして食後はそれぞれ中華街で買い物をして、山下公園より遊覧船で横浜の海を回遊してきました。
帰宅の途に着く参加者には例年の疲れはなく、ビンゴやカラオケを楽しみ、午後五時過ぎには本町小に到着。沢山のみやげを持ち満足顔で自宅へと帰っていきました。企画運営をされたスタッフのみなさま、お疲れ様でした。

ちょっと遅めの集合に参加者全員遅れることもなく時間通りの出発となりましたが、ひとつ心残りがあるとすれば、本日20日は千葉ロッテマリーンズのパレードが行われることです。しかし乗ってしまえばあっという間に目的地の三渓園に到着。毎年バスの中は早朝より大宴会となるのですが近場のため飲む暇がなく、酒の量もそれほどではありませんでした。
三渓園ではそれぞれ歩くペースで自然とグループができ、散策を楽しんでいたようです。食事前の軽い運動とすればちょうど良い距離を歩き、中華料理を食べるには絶好の空腹感となりました。料理の鉄人のも出ていた料理人がいる四五六菜館で食べることとなっていたのですが、バスの中で飲めなかったからなのか、それとも料理がおいしかったからなのか、酒の量がハンパじゃなかったと添乗員?の福瀧氏が言っておりました。しかしお酒の量に比例するかのように懇親を深められたと思います。そして食後はそれぞれ中華街で買い物をして、山下公園より遊覧船で横浜の海を回遊してきました。
帰宅の途に着く参加者には例年の疲れはなく、ビンゴやカラオケを楽しみ、午後五時過ぎには本町小に到着。沢山のみやげを持ち満足顔で自宅へと帰っていきました。企画運営をされたスタッフのみなさま、お疲れ様でした。
