令和元年9月21日、PTA役員の方々と協力し、ボランティア清掃を行いました。
おやじの会は、先の台風15号被害を受け倒壊した葛城中学校の名物だった藤棚、校庭傍の倒木、校内に散乱した枝の処理作業を行いました。
おやじの会は、先の台風15号被害を受け倒壊した葛城中学校の名物だった藤棚、校庭傍の倒木、校内に散乱した枝の処理作業を行いました。

藤棚の支柱はかなりしっかりとした構造で作られていましたが圧し折られており、台風の凄さを再認識させられました。

機材をお借りして、地上に出ていた部分は処理し更地に出来ました。
倒木の根っこ処理は人海戦術で土を掘り、横に張り出した根を一つ一つ切断しながら撤去 出来ました。
倒木の根っこ処理は人海戦術で土を掘り、横に張り出した根を一つ一つ切断しながら撤去 出来ました。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます