「アモーレ・カンターレ・マンジャーレ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
白河ラーメンの名店? 「やたべ」
(2025-03-22 06:00:00 | グルメ)
土湯別邸「里の湯」からの帰路、基本的には途中のSAで必ず買うものがあったくらいで... -
月の家のチャーシューメン
(2025-03-21 06:00:00 | グルメ)
土湯温泉に宿泊するにあたり、どこへ立ち寄ろうかと考えたが、毎年高湯温泉に行ってい... -
里の湯はおしゃれでスキなし
(2025-03-20 06:00:00 | つれづれ)
さて、土湯別邸「里の湯」は別邸とあるように、コンセプトとしては自宅にいるようにく... -
土湯別邸「里の湯」で温泉三昧
(2025-03-19 06:00:00 | つれづれ)
このブログではしょっちゅう温泉を紹介しているが、SNSなどで温泉好きの仲間(とい... -
小石川「かとう」で会食
(2025-03-18 06:00:00 | グルメ)
小生、ヨガを20年以上やっている。厳密には、現在お休み中なので、22年やっていた... -
どうしちゃったの日本通信?
(2025-03-17 06:00:00 | スマホ)
小生のスマホのメイン回線は日本通信を使用している。ポイントはその圧倒的コスパだ。... -
常連になれるかな「平目板」
(2025-03-16 06:00:00 | グルメ)
もはや、小生にとって定番という状況になっている「平目板」。定番とはいえ、お店にと... -
法廷のドラゴンPart2はあるか? 上白石萌音
(2025-03-15 06:00:00 | マニア)
先日、このクールのドラマで「法廷のドラゴン」がいいぞ・・・という記事を上げた。そ... -
どんぶらこの旨辛豚丼
(2025-03-14 06:00:00 | グルメ)
中村橋に新しく開店した京風豚丼専門店の「どんぶらこ」。開店記念で三回食べると次回... -
表扇家で扇橋を堪能
(2025-03-13 13:54:51 | 落語)
表扇家(おもてせんけ)と聞くと、茶道? みたいな感じだが、実際は小生ひいきの噺家... -
「限界効用逓減の法則」松屋にて
(2025-03-13 06:00:00 | グルメ)
先日の記事で、松屋の期間限定メニュー「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」を絶賛... -
エンゼルグランディア越後中里にて
(2025-03-12 06:00:00 | つれづれ)
今シーズン三回目となるスキーリゾートでの一泊、今回はエンゼルグランディア越後中里... -
超久しぶりに「濃菜麺」
(2025-03-11 06:00:00 | グルメ)
ラーメン激戦区といっても「ひそかな」と枕詞がつきそうなのが練馬だ。ターミナル駅の... -
福しんの肉チャーハン
(2025-03-10 06:00:00 | グルメ)
小生、チャーハン系のメニューは好きなのだが、シンプルなチャーハンもいいが、ひねっ... -
Z Flip3とAQUOS sense8
(2025-03-09 06:00:00 | スマホ)
小生のスマホのストックの中では、Z Flip5とZ Flip3、それにGalax... -
内田先生に萌え、そして頷く
(2025-03-08 06:00:00 | つれづれ)
このシーズンの注目ドラマとして、「まどか26歳 研修医やってます」を紹介したが、... -
松屋のサムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食
(2025-03-07 06:00:00 | グルメ)
先日、久しぶりに松屋に行った。というのは、店の前のポップで気になる期間限定メニュ... -
秩父のイチゴ狩り
(2025-03-06 06:00:00 | つれづれ)
さて、和どうを出た小生、向かうのはイチゴ農園だ。あえて名前は伏せておきたい。 ... -
「ゆの宿和どう」に今年も宿泊
(2025-03-05 06:00:00 | つれづれ)
昨年、秩父の「ゆの宿和どう」という宿... -
恒例? SIM速度定点観測
(2025-03-04 06:00:00 | スマホ)
SIMカードを見直すと、恒例行事としてやっている速度テスト。今回、mineoをや...