アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

贅沢病かも・・・

2009-10-23 06:30:57 | VOW
まずは写真をじっくりご覧いただこう。お約束のような商品ポップである。

 「ツーフードミックス」・・・(爆)
 うわっ、痛風ドミックス・・・って、贅沢病かよ(苦笑) いやいや2つの食べ物って説はないか(←ないない)

 しかもよく見ると、八宝菜・カレ炒め物・・・おおい、彼氏気をつけろ、炒め物にされちゃうぞ~(汗)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺処田ぶし | トップ | これはもはや金縛りか?浅田... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手書きは不滅 (shima)
2009-10-23 08:38:41
手書きしたものをお客さんに見せる前に、誰か気がつかないのでしょうか。
ちょっとしたメモ書きなど「手書き文字」が完全になくなることはないでしょうね。学生のレポートなど見ていて時々不安になるので、念のために教えています。「ツ・つ」、「シ・し」、「ソ・そ」、「ン・ん」とそれぞれひらがなの上からなぞるようにカタカナを書いてみる・・・。漢字、カタカナ、ひらがなの世界を手書きで楽しみたいものです。
返信する
活字も誰かが書いた文字がお手本 (虎波男女子★彡(こなみみなこ))
2009-10-23 11:59:26
 今活字で使われている文字も、元をたどれば誰かが書いた文字をお手本にして鋳造してつかっていますが、誰の字かというと1867年出版の『和英語林集成』の片仮名活字は、岸田吟香(1833~1905年)の字をもとに鋳造しましたが、それ以降は全部一人でとは考えにくいんですよね。

 一応は大きめの文字もパソコンを操作して印刷可能ですが、手書きに比べると迫力に欠けるものがあります。

 小さい字を書いている分にはバランスがとれていても、大きな文字となるとどこかバランスのブレがあるんです。だからお習字は大きな文字を書いて練習します。

 大阪の近鉄百貨店の店内POPですが、一つ一つ毛筆で書かれていた時代が70年代まではありました。今はPCでのPOPになっているんでしょうけど。
返信する
うふっ (パンジー)
2009-10-23 22:18:42
「ボクを炒めて食べて~」と言う男性が多くなったってこと
「炒めて食べてあげる」と言う女性が多くなった

文字は「書く」ものであったのが知らずのうちに「打つ」に変化して、
人はどんどん正しい文字が書けなくなって・・・
返信する
うははは・・・ ()
2009-10-24 10:08:29
こんな一発ネタにたくさんのコメントありがとうございます。

shimaさん
書く方でも乱れている言葉・・・今の学校では習字などしないのでしょうか。

みなこさん、パンジーさん
確かに今は字は「打つ」ものであって、書くものではないかと・・・たとえば、はがき書くことってなくなりましたね。
返信する

コメントを投稿

VOW」カテゴリの最新記事