川崎市看護協会です!こんにちは!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ブログにチャレンジ 川崎市看護協会

2023-01-13 19:08:42 | 看護

こんにちは、公益社団法人川崎市看護協会会長の堀田です。

市レベルの小さな看護協会。全国で川崎市だけ。

市内看護職と市民に身近な看護協会として

看護職会員が頑張って運営しています。

目下の課題の一つは情報発信力!

そこで、川崎市産業振興財団の長島さんのご指導でブログに初挑戦中です。

無事にブログ開設に辿り着けましたので、

まずは、本日の様子をご紹介。

ここに駆け付ける前は17時まで協会の理事会でした。

今日の理事会の様子です。 今後の看護協会活動について、しっかり議論!

協会活動に協力してくださっている会員は、

コロナ禍下で大変な思いをされている看護職ばかり。心から感謝です。

1月5日にはFMかわさき「声の年賀状」に千島理事(川崎病院看護部長)と

労働環境改善推進委員会鈴木委員長(川崎協同病院看護副部長)がご出演

現場で頑張る看護職へのエールのメッセージとなりました。

お正月と言えば、昨日は川崎市社会福祉協議会の賀詞交歓会が3年ぶりに開催され、

看護協会もお世話になっている浮岳会長と2ショット。

慈愛溢れるお人柄、尊敬申し上げます。「社会の人々の杖になる」沁みました。

本日の学習の模様   馴れない事ですが、教えてもらうことが嬉しー楽しー

「初めてブログ」の仲間と市産業振興財団の先生と。今日はありがとうございました!

川崎市看護協会の動きをお伝えするために、「継続」頑張りまーす!