こんにちは!川崎市看護協会 堀田です。
もう3月も半ば、あっという間ですね。
本当に時間がすぐ経ってしまって、今日は先週月曜日のお話です。
ナノ医療イノベーションセンターを中核として始動した「プロジェクトCHANGE」でつながった株式会社SOERUTEさんの運営する施設に伺いました。
東大GNRCの先生方がいらっしゃると聞きつけて、おジャマ虫で同行。
ありがとうございます。
事業を立ち上げられた経過、立ち上げから今日までの大変なご苦労!
とにかく常人では、到底できないだろうということを、
ご夫婦で子育てしながら乗り越えられ。
越えたら、またさらに次を見据える、の連続だ!
そこには、人を助ける、命を輝かせることが揺るがない道標として
しっかりと差してある感じがしました。
一週間が過ぎましたけれど、「すごいなぁ」の感動は続いています。
ありがとうございました。
川崎市の北の方の、アツい「湧く沸く」スポットがありました。
(この時、頭の中では「♫に~んげ~んっていいなあ♪」が流れていました)