ネットオークションに気になるものが出ていたが、素性がよくわからずに入札を躊躇していたが、
Scan SpeakのClassicシリーズというのは本当みたいだったので落札してみた。
出品者の説明文によれば Fs=750Hz。ドームの径は28mmとのことだった。
現在使っているDYNAUDIOのD21/AFは、1インチ弱なので、これと置き換えることが
できそうだった。
届いた実物は、予想以上に小さかった。以前、試しに買ってみたFOCALの車載用のツィータと
同じ位だった。いや重量はもっと軽くて、わずかに 130gだ。
これを適当な木片に取り付けて、クロスを4.5Khz(-6dB/oct)で、Beymaの5G40Ndの上に
繋いでみた。
こうしてD21/AFと並べて見ると、その小さいのがよくわかる。
D21/AFは、スーパー・ツィーター的に繋いでみた。見た目は逆に感じられる。
音の方はというと、私的にはかなり「いい方向」に改善された。
JAZZピアノのトリオなどだと、ピアノが前方に立体的に展開してくれるし、ドラムは後方に定位
してくれる。そして打楽器の音の立ち上がりが良くなった感じもする。
そして、やっと今日、ネット上でピッタリのデータを見つけた。
417 COMPONENST というサイトだ。
スペック的には、1Khzくらいから使えそうだ。いま遊んでいる DINAUDIOのウーファ 20W75と
組み合わせて クラシック用の2Wayが作れるかも知れない。
でも、たぶんBeymaのユニットがJazz向きの音を作ってくれているように思えるので
当分はこのままで行くことにしよう。
それにしても、久しぶりにオークションの有難味を感じた。