自転車という友達に出会い・・・

引っ越ししました→http://echizan.com/

健康ジョギング in 越前町コース!

2015年05月28日 | ジョギング日記
江戸から越前に移動して来たがどぉ~も体が鈍っている
どこかにジョギングに出かけようと思うが・・・・どこ行こうかな 
そして決めたコースはチョイ悪オヤジが最も大っ嫌いな越前町コース ここは本当にアップダウンがあり心臓爆発しそうになるコースだ
 
でも自分自身にムチ打つつもりであえて辛くて大っ嫌いなコースに決める
軽く準備体操を行い今日も健康で走れる事天気が良くて走れる事に感謝し健森スタート
走り出して直ぐ前方に電動車椅子に乗ってゆっくり走ってるおばあちゃんを発見 なんかのどかでいいよなぁ~

 
今日は走っていて見かけた花々を写真に撮ってみようと思う 
春はお花の季節なのか所々にいっぱい咲いているみたいだからねチラチラ

この日の気温24度快適なジョギング日和だね
 
の左側の花は、道端の畑にひときわ美しく咲いていたから、持ち主のおじいさんに写真を撮る事を了解を得て花の近くまで行き撮らせてもらったんだが、その時におじいさんに「この花なんて名前なんすかと聞くと・・・
「う~ん~ たしか~しゃくな・・・・・ん~忘れたな~」って言ってたけど、自分の畑の一番いい場所に咲かせている花なのに名前も分かんないなんて・・・トホホ

 
走り出して絶好調かなと思っていたが、約1キロ付近で横腹が痛くなる 
横腹が痛くなった時は数キロ走ると痛みがなくなる事が多いがこの日はなかなか治らない

 

取り敢えずこのコースの水飲み場まで行くと言う目標を持って頑張る

 
ようやく水休憩場所に到着 あまり水は飲まないが、顔をガッツリ洗う 気持ちいいね~

 
休憩後、快適にジョギングを再開したら 大量の排気ガスを待ち散らしながら路線バスが横を通り抜けて行ったが、
マフラーからの大量の煙で呼吸が乱れて辛い辛いヤバイよ 
この後魔の心臓破りの坂が待ってるのに~

 
魔の坂を一生懸命走ってんだけど・・・坂がキツくてなかなか登っていけない

 ようやく峠のお地蔵さんの所に到着 辛い~
牛越坂って言うんだから昔は牛が通ってたのかな~牛も辛かっただろう~なw。
そしてこの辺りから両太ももの横の硬い部位が痛くなる

 10キロ地点でジュース休憩 水分取らなきゃヤバイからね
さぁ~あとひと頑張りするぞぉ~


福井市内に戻り、掲示板にいい言葉が書いてあったからシッカリ読んで心に入れジョギング再開

 健森敷地内に戻り、最後の坂が目の前に現れる
最後の最後にこの坂がキツイんだよなぁ~w 自転車でもかなり辛いからね 本当にイヤだ

 
そしてようやく辛い辛いジョギングが終わる  
今日は花を注意して走っていたが、一つ一つの花が綺麗だったな~・・・

・・・花の名前は一つも分かんないけどねガハ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。