自転車という友達に出会い・・・

引っ越ししました→http://echizan.com/

健康ジョギング in 健森ロングコース!

2015年04月29日 | ジョギング日記
春を感じる今日この頃 天気の良い日は気持ち良いよねぇ~思わず外で運動したくなるよねぇ~ と言う事でふくい健康の森に出掛ける事にする。

今までここの健森って大きくてキレイだなぁ~と思っていたけど、先日の《あいち健康の森》を見てしまったら・・・

そんな事思っていてもしょうがないこれが県の大きさの違いだっと思って今日も健康で走れる事天気が良くて走れる事に感謝し健森ジョグスタート

 

走る前の体の状態は、全く問題なく至って健康そのもの 

今日のサングラスはジョギング定番のオークリーじゃなくいつも自転車でかけてるcoolensAVENTURAで走る事にする 

順調に健森敷地内を走り市街地に出る



この日の気温22度 スポーツするのは丁度いい感じだね 

徐々に山間部に入って行き、最初の難所が目の前に現れる

 

しかもこの辺りから腰が痛くなるヤバイ このままこの痛さを耐えながら長距離は厳しいな予定のコースを走れるかなぁ 
ダメだダメだこんな事でジョギングの距離を短縮してはいけない 自分に厳しくいかなくてはいけないと自分に言い聞かせて頑張って走る

 

次に痛みを感じたのが、左足の一番長い人差し指の先っちょw やたらこの指だけシューズに当たって痛いこの痛みは11キロ先まで痛かったよw
暫く進むといつも休憩している水場があるから、今回も顔を洗って水飲んでチョイ休憩するぞぉ~と現場に到着すると、・なんと水場の正面で車を洗ってるおっさんがいるではないかぁスッゴイ邪魔wってかこんな所で車を洗うなよw

のお地蔵さんの写真を撮ったら後ろからおっさんが「写真撮ってるけど、その写真どぉ~するんですかと聞いてきたw 

こっちは息が切れていてしゃべりずらいのにしゃべってくるんじゃないよ面倒くさいなぁと思いながら・・・
「走ってる所を色々記録して日記みたいに残しているんですよ」と答えると
「へ~すごいね!何処から来て、何処まで行くんですかと調子に乗って聞いて更に来た

ホントに面倒くさかったけど人間が出来ているチョイ悪オヤジだから取りあえず返答すると
「すごいですね~ここまっすぐ行くと西田中地区まで行きますよ!まだまだ大分距離ありますよとオドロキながら言ってたが・・・《そんな事は当然知ってるし、今まで何回も走ってるわ》と心の中で叫んだね

暇なおっさんと別れて暫く走ると第二の難所が現れる

 
相変わらず凄い坂だね~(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

 激坂のてっぺんまでもう少しなんだけどな~
ここは車も通らないし・・・熊とかも出てきそうで気持ち悪いわw 
看板に急勾配注意て書いてあるけど、見れば分かるよ

 
峠道の頂上付近のお地蔵さんに挨拶してこのジョギングの安全を祈る

そして下り道を一気に駆け下りる

住宅街をゆっくり走り健康の森方面に向かう。

走行距離が13キロを超えた感じで両膝が痛くなる 膝が増えた体重に耐えれなくってきたかなぁ

 最後の難所の坂が目の前に現れる


辛いね~ホントに辛いよ~ 最後の力を振り絞って激坂を上りきりゴール

 

久しぶりに10キロ以上走ったらマジで疲れた

 






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。