自分はおもふ。

これは筆者がその日に書きたいことを書いています。
1更新ごとにまったく逆なことも書くので要注意!!

1693回目の更新 ★

2011-06-13 23:16:39 | 日記
まずは謝罪から・・・・。

この「自分が思ふ」の更新を1週間できなかったことを深くお詫び申し上げます。

「申し訳」

さっ、こんな毎度毎度の謝り方ですが、本当に「申し訳」なので、「あ~、またか~」と流していただければ幸いです。

次はコメント返しに・・・。

静岡のマヨラーさんの質問に「NPOでは何をするのですか?」という素朴な疑問をいただきました。

ありがとうございます。

多分ほとんどの方が「何しとるの?」って思われて仕方ないかもしれません。

NPOはなんでもやります。

自分が現在所属しているNPOは「まちづくり」をテーマで行っています。

「まちづくり」なのでどうすればこの辺鄙(へんぴ)な電車も通っていない田舎に人を呼び込めるか?

「人がたくさんくるようなイベントを企画してほしい」というのが、自分がそこに所属している任務の大きな目的です。

それに付随して、その地域のことを知らないので、地域の行事に積極的に参加して、その地域の人とコミュニケーションや、要望などを聞くこともしています。

草刈り、田植え、祭りなど「便利屋」みたいな仕事をしています。

まぁ、こんな感じでよろしいですか?静岡のマヨラーさん。

さて、なぜ1週間もブログを更新できなかったか?という問題ですが、答えは簡単!!

昨日(12日)に簿記2級の試験があって、それに向かってやろうと早く寝て早く起きようとしたら、結局いつもどおりの起床時間で、PC自体を触るのも久々で・・・・。

そんな感じです。

たぶんこれからはこういうことはしない「つもり」ですが、まぁどうなるかは気ままに更新しますから・・・。

あとこの更新をしていない1週間の間毎日みられた方へ一つ便利な機能があります。

それは「RSSフィード」という機能があります。

これは、更新すると「更新しましたよ」というメールや、左に表示されている「お気に入り」のタブの横に「フィード」というタブがあると思いますが、そのRSSフィードに更新すると太字に表示されるので、ぜひやってみてください。

このRSSフィードの設定方法は「ヤフー知恵袋」か画面に「家のマーク」の隣に「なんか電波みたいなオレンジ色のボタン」があるので、それをこのブログの画面で押して、「購読しますか?」というのが聞かれるので「購読する」という部分(文字が青色)があるので、それを押して設定完了です。

一度試してみてはいかがですか?

久しぶりの更新ですから非常に長くなってしまいました。

じゃ、また次の更新で・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする