こぱ
ツイッターが140文字の制限が緩和されるという「噂」
なんか1万文字に緩和されるみたいな「噂」があるけど
そんなことされたら、そもそものブログの意味がなくなっちゃうよね
たぶんこのブログで1000文字を超える内容なんてそもそもないよね
こんなことされたら、芸能人とかのブログが、ツイッターに移行されるかもしれないね
でも、ブログのいいところ?っていうのが、ビューワー数とかがわかるけど、ツイッターはわからないからね
まぁ見るだけ、発信するだけなら、ぜんぜんツイッターでもいいんだけど、ただオレみたいなブログを見てくれているっていうだけなら、やっぱこういうブログって必要だよね
確実にコメント、ツイッターならリツイートや、コメント、ファボ残しとかなら、ツイッターのほうがいいかも
そうすると、発信するほうも、変なツイートとかしにくくなるよね
気を付けないといけないかもしれないけど。。。。。
だから、オレは宣言します
ブログを続けます!
できる限り
わけのわからない宣言で、昨日の閲覧数発表!!
367の記事を59人が読んでくれました
ありがとうございます
ツイッターが140文字の制限が緩和されるという「噂」
なんか1万文字に緩和されるみたいな「噂」があるけど
そんなことされたら、そもそものブログの意味がなくなっちゃうよね
たぶんこのブログで1000文字を超える内容なんてそもそもないよね
こんなことされたら、芸能人とかのブログが、ツイッターに移行されるかもしれないね
でも、ブログのいいところ?っていうのが、ビューワー数とかがわかるけど、ツイッターはわからないからね
まぁ見るだけ、発信するだけなら、ぜんぜんツイッターでもいいんだけど、ただオレみたいなブログを見てくれているっていうだけなら、やっぱこういうブログって必要だよね
確実にコメント、ツイッターならリツイートや、コメント、ファボ残しとかなら、ツイッターのほうがいいかも
そうすると、発信するほうも、変なツイートとかしにくくなるよね
気を付けないといけないかもしれないけど。。。。。
だから、オレは宣言します
ブログを続けます!
できる限り
わけのわからない宣言で、昨日の閲覧数発表!!
367の記事を59人が読んでくれました
ありがとうございます