自分はおもふ。

これは筆者がその日に書きたいことを書いています。
1更新ごとにまったく逆なことも書くので要注意!!

久々の更新

2013-03-23 23:46:54 | 日記
生きてます。
取り急ぎ、ご報告まで。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中金。1975

2013-03-17 00:02:25 | 日記
世の中「金」だと思います。

あと「根性」だと思います。

「適当」というのも大切かもしれません。

仕事の上で根性で仕事をしないと金は手に入りません。

毎回「全力」なんて体が持たないし、適度に適当に力を抜けれるところは力を抜くことにします。

まぁ今無職だからそれ以前の話だけど(笑)

お金がないと何もできないよね。

金がないと生きてけないし・・・。

今日は名古屋でとある番組のオーディションがあるのでそれに参加してきます!!

ちゃお。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱや~めた。1974

2013-03-16 01:25:09 | 日記
本当は一週間ぐらい更新するのを止めようかなって思ったけど、やっぱやります。

なんか更新しないと落ち着かない感じがする。

今日親戚のおじさんの葬式に行ってきました。

うちのおとん(父)の兄弟です。

事故で死だそうです。

交通事故とかじゃなくて、ちょっとすべって当たり所が悪くて、亡くなっちゃった。

笑えないけど。

亡くなったおじさんは二男でうちのおとんは四男。

けっこう仲がよかったみたい。

おとんもしかすると泣いてたかもしれない。

人の死って順番にはいかんよね。

うちのおとんは婿養子で、本来そっちに実家があるんだけど、ちょっといろいろあって今はもう無い。

それから跡継ぎである長男のおじさんのことを本気で嫌った。

そのおじさん財布に2000円しか入ってないの。

花代も出せない状況。それってアリ!?

あと気にかけるのが1点。

亡くなったおじさんには息子が一人いるんだけど、ちょっと障害をもってる子で、ロクに働いてもいない状況。

本来なら「成年後見人制度」を使うのがいいけど、急におじさんが亡くなったから一人で全部やらなきゃいけない。

彼の母ももう5年前には亡くなっていて、今日から一人でいろいろやらないといけない。

財産とか管理できるのかどうかはっきり言って不安。

長男のおじさんのところお金ないから「金貸せ」とか言ってくるような気がする。

長男のおじさんに変な知恵を吹き込ませて「遺留分」の請求とか請求してくるような気がする。(←本来「遺留分」は法律で定められた最低限保証してもらえる額だけど、法定相続人(今回だと息子))がいる場合、兄弟姉妹には「遺留分」は一切発生しない=息子だけのものとなる)

あの二人目の嫁がうちの家系をごちゃごちゃにしたんだよ。

前の嫁さんとは死別して、二人目の嫁が来てからごちゃごちゃ、家系が変な方向へ行っちゃった。

うちのおとんも本音で「あれが貧乏神やな」って言ってたもん。

わかる気がする。

今日は本当に「日記」という感じでした。

明日は図書館に行ってPCの本でも借りて勉強します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しの間

2013-03-13 21:34:43 | 日記
更新止めます。

たぶん1週間程度止めます。

「なんとなく」が理由です。

それだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう。1973

2013-03-12 23:35:14 | 日記
今日誕生日を迎えました。

両親がオレを産んだ年齢です。

親がオレの年のころ、すでに結婚してて、子供もいてる状況。

それに対して、オレは結婚どころか、付き合ったこともなく、それよりも働いていない。

現実です。

ただ逃げてばかりの人生です。

34の年。今年は「攻め」の年にします。

いろいろ攻めます。

あと、フェイスブックとかでおめでとうコメントありがとうございます。

このブログにもできればいただけるとうれしいです。

コアなビューアーならなおさらお願いします。

それでは。

法律上は誕生日の日の23時59分59秒になって過ぎて翌日になった時に年が増えるとされてます。

それだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする