六弦専務のほろ酔い日記

ブログみたいな個人的日記

今週のB64

2018年01月31日 13時54分38秒 | ラジ活
今こんな感じになってる。

アメリカ人の作った車だからテキトーで許されるのかと思いきや、割ときっちりしてたwチカラ任せはダメらしい笑ネジの長さは守りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何気に

2018年01月26日 10時25分09秒 | ラジ活
この角度から見ると一瞬オプティマに見えない。


俺のラジコンかっけーぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B64

2018年01月25日 10時57分38秒 | ラジ活
アメリカよりアソシB64が到着した。15年ぶりくらいに現行バギー買った。


外車はパーツがいちいち高いのがネックだけど、世界線でAメイン最多っつー実積に惹かれて決めた。YZ4SFと迷ったんだけど。

最終的な決定打はYZ4はボディのコクピットがもっこりし過ぎててコンボイ司令官みたいだったから…。B64のボディは意外とかこいい。

2駆も欲しくなってきた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんもやる事ないから

2018年01月20日 11時01分38秒 | ラジ活
オプティマのボディ塗った。

ファイヤーパターンにしたから90年代の雰囲気出てると思う。YZ10とかXX4の頃の。俺はあの時代が1番好きだ。
シールは当時っぽくもっとカラフルにしたかったけど最近は白か黒しか売ってないから仕方ないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディ

2018年01月14日 17時18分15秒 | ラジ活
アンダーカウルとウイングを仕上げた。


ボディの塗装だけど結局一番慣れてるいつもの感じにする。とりあえずマスキング終了。

もろファイヤーパターンにして90年代感を出したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業して

2018年01月11日 20時09分29秒 | ラジ活
大まかにカットしてみた。

未塗装とは言えボディ乗ると雰囲気変わるね。グッと来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初オプティマ

2018年01月11日 09時04分12秒 | ラジ活
同僚に頼んでオプティマプロのレプリカボディを海外から取り寄せてもらった。

ノーマルより曲線的なとこがかっちょいい。
問題は買ったはいいけどこれをどう塗るかだな。
久しぶりにエアブラシを使ってみようと思ってる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付いてしまった

2017年12月29日 22時24分11秒 | ラジ活
赤くてカッコ悪いナックルとCハブを黒く出来る事に…。


ついてにシャフトを青くしちゃった。安かったから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事終わり

2017年12月27日 22時51分46秒 | ラジ活
明日から休みだから今夜はゆっくりMF01いじり。いい時間の過ごし方。

サーボとアンプの配線をシャーシの中を通してスッキリさせた。


あとはフロントのスプリングをどっかのドリフトメーカーのスーパーソフトスプリングにしてみた。オイルは3穴の200番で落ち着いた。ちなみにリヤは2穴の450。すっげーいい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MF01 あれから

2017年12月26日 19時41分23秒 | ラジ活
あんだけブローしたのにどこからか砂が出てくる出てくる…。こんなん家でいじる気しないから会社に持ってきて掃除。残業して掃除。

ついでにサスアームの穴位置を低いポジションに変えてドライブシャフトの角度を適正化、ダンパーのオイルも交換をした。

綺麗になった。


フロントのスプリングを柔らかくしたいと思ってたところ、OP163のソフトスプリングがデフォルトのスプリングより柔らかいとの情報が。明日買わねーと。タイヤも借りたラリーブロックの方が感触良かったから仕方ねー、買うか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする