夏も程よく終わったと思ったらとんでもない暑さ。雨の心配をしたけどピーカン。こんなにTシャツ変えたのも珍しい。まずは富士山が首輪をつけている画像 変わった雲は車運転しているときによく見るが、珍しい形の雲を撮影できたのは初めて。次に見たのは伊豆のどこでもあるヤシの木?
少し、変えてみました。松崎に行ったらなまこ壁
お客さんどこを見渡してもいない。そしたら恋人岬もついでなんです。
若い子に元気もらって
夫婦岩です。残念ながら富士山は雲に隠れてしまっています。今日の目的地、千貫門です。この時間になるには役1時間半待ちました。
そして翌日、棚田でちょうちょ追いかけて
家路につきました。充実した2日間でした。
行ってきました。今年も紫陽花、波乗り、美味しいもの食べに。梅雨のさなか伊豆は、とっても良い天気でした。最初に行ったのは下田の紫陽花公園。すごい混雑で車が駐車場に入れません。仕方がないから水族館の駐車場に!ここも混んでいて第2駐車場。ちょうどよく出る車があったのでラッキー。山を越えて 歩き疲れて
子の紫陽花は下田の花火
キレイですが、か弱そう。翌日の早朝、朝陽が出ると素晴らしいのですが残念ながら
でした。食事中に今井浜はサーファーが泳ぎだしてこっちも写真撮りたくて…休んでいるお姉さんは絵になります。
さぁ、ここから波乗り作品です。1枚は展示会用です。どれにしようか?サーファーは女の子が多かったです。時代は変わった。
どれが良いかな?これかな!→
さぁ、夏になったらどうしよう。